「 月別アーカイブ:2015年10月 」 一覧
木下さんと新しい取り組みがはじまります。ご期待ください!
これ4年前の写真です。姿形はあまり変わっていないのですが事業内容は随分と変わりました。もちろん大きな軸はブレていないのですが、ジビーフや愛農ナチュラルポークなど、和牛で育っ
ジビーフを食べる会 in 遊山YUZAN
2015/10/09 | ジビーフ(完全放牧野生牛) 完全放牧野生牛ジビーフ
昨夜は、大阪南船場の遊山(YUZAN)さんにて『ジビーフを食べる会』が開催されました。遊山さんは一応は焼肉屋さんなのですが、ただの焼肉屋じゃないというのは来店経験のある方ならお分かり頂
近江プレミアム牛のTボーンがあまりにもおいしくて感動した
TPPについてどう思いますか?といった内容の取材を受けた。関税の撤廃により米国などから安価な農作物が入ってきて、日本の農業に大きなダメージを与えるでしょうね。とまぁ、当たり障りのない受け応えし
牛肉に旬はあるのか?ジビーフのウチヒラを捌く
2015/10/05 | ジビーフ(完全放牧野生牛)
和食の料理人さんとお話ししていると「走り・旬・名残」という言葉がよくでてきます。自然の素材の変化を表現した言葉ですが、では、牛にも“旬”はあるのか? たまに質問されらることがありますが、
仔牛のヴァイスヴルスト、間もなく販売します
2015/10/04 | ホワイトヴィール
北海道芽室町のオークリーフ牧場を初めて訪れたのは3年、いや4年前?..ちょっと忘れましたが、知人のアテンドで北海道をツアーしていたとき、とりあえず近くまで来たので行ってみようかと、そんな感じで