*

Le14eでパリ仕込みの進化形ステーキを堪能

公開日: : 2015/01/25 未分類

IMG_1878

先週は濃厚すぎる1週間だったので書ききれなかった記事を少しづつアップしていきます。18日の夜クレメンティアさんを貸切ってフルコースを堪能。もともとは「いただきます、ありがとう」の委員のみなさんで翌日に控えた「京都ジビエ会議」の打ち合わせを兼ねた食事会のつもりだったのですが、1人増え2人増え3人増えイブマリも来ることだしそれなら田淵シェフに無理をお願いして貸切にしたほうがいいんじゃない…てな感じでイブマリとクラリス、masayoさんの歓迎会になったのでした。かなりの皿が登場したのでイブマリはいつまで続くのか質問。ストップをかけない限り朝まで続くよと言うと即座にSTOPしてみなさん大笑い。

翌日は、シゲさんに無理を言って11時30分にLe14eをOPENしてもらった。おそらく、いや間違いなくお腹は空いていないだろうとは思ったのですが、どうしても30日枯らした木下牧場の肉を食べてほしかったのです。

シゲさんもmadamもフランス語が堪能なので店内は日本じゃないみたい。しかも南山の楠本さんまで英語で話すものだから私は完全に浮いてました。こんなはずじゃなかった的な悲しい一人ぼっちをしばし体験(笑)

IMG_1884

さて、最初に運ばれてきたのはハラミ(左)とラムシン(右)です。ハラミは2日間常温で乾かしたとのこと。表面がキャラメルになっていて中は(à point アポアン)ミディアムな状態。間違いのないうまさです。

IMG_1890

どうやったらこんなにうまくなるのか?… たまらずイブマリは厨房へ。なにを話しているのか私にはさっぱり分からなかったが笑いが絶えない会話の中へ当然ながら入っていけずここでも一人ぼっち感を満喫することに。

IMG_1883

33日間吊るした木下牧場のサーロインです。格付けはA3ですがどうしても細かいサシが入ってしまいます。しかし、このあたりはシゲさんの真骨頂とでも言うべきかサクサク食べられてしまうから不思議です。簡単に見える揚げ焼きですが、個体によって微妙に焼き方を変えているので私自身もちょっと驚きました。肉の保存に関しても部位によって変えているようで、このあたりは肉をかなり知っている、つまり経験値から来るものでしょう。油の跳ね方で熟成度合(日数)がある程度分かると言いますから、おそらくこのような会話が弾んでいたものと推測されます。

イブマリもクラリスも大満足でLe14eを後にしたのでした。

 

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

MIIKUプロフェッショナルコース

来週は日本味育協会のプロフェッショナルコース。マスターコースを受講した方しか受けられないので少し難易

記事を読む

エロい火入れ

僕は鶏が専門ではないので、自分が食べたいものを少しだけ扱っています。「ほうき鶏」と命名したそ

記事を読む

食肉販売業の許可簡単にとれるけどちょっと心配

問題なかったら販売してもいいかなと思ってたのですが、ちょっと難しい結果に。熟成期間110日目

記事を読む

2020年ありがとうございました

本日をもって2020年の仕事納めとさせていただきます。 大変な一年でしたが悪いことばかりで

記事を読む

熊本から馬肉が届きました。初めて知りましたが軽種馬というらしいです

あるシェフから馬肉が手に入らないかと言われて、それなら熊本でしょう、ということで知人にお願い

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2024年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930