*

熊本から馬肉が届きました。初めて知りましたが軽種馬というらしいです

公開日: : 2017/06/16 未分類

あるシェフから馬肉が手に入らないかと言われて、それなら熊本でしょう、ということで知人にお願いして取り寄せたのでした。軽種馬を扱うところは熊本でも5件ほどらしく、そのうちの1件から送られてきた馬肉は真っ赤でぱっと見ただけではどこの部位かも分からないほどです。届いたのはランイチですが驚くほどの水分量です。ジビーフで慣れているので何ともないのですが、味の確認のためにまずは焼いてみました。予想通り、お皿がびしょびょになり肉汁の上でお肉が泳いでいる状態です。ある程度水分量を調整しないとこれでは使えないのでミートペーパーで巻いて数日置くことに。

1日目でこんな感じです。表面が乾いているので分かりにくいのですがなかなかいい感じになっています。

あと1日置くとさらにしっとり感が増すと思われますが、とりあえず味見です。

脂肪がない分、肉質は締まっていますが旨みがあってヘルシー感満載です。

ちなみに、ミートペーパーなしで保管したものをカツレツにしてみました。おいしのですが馬のにおいが微かにして牛に慣れているせいなのか若干の違和感が残ります。

どちらにしても、貴重な馬肉ですから、もう少し水分調整しながらおいしくいただきたいと思います。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

お肉を食べて元気に!ダイエットにも効果あり

牧草の香りがして、大自然の中で短角牛が草を食べている姿が・・・[/caption]

記事を読む

MIIKUプロフェッショナルコース

来週は日本味育協会のプロフェッショナルコース。マスターコースを受講した方しか受けられないので少し難易

記事を読む

肉は技術ではなく心で切る

技術は教えられても肝心なのは心だと思うのです。イズムとか流儀と表現する方もいますが、僕が伝え

記事を読む

研修希望者が後を絶ちませんが受け入れはよほどでない限りしていません

研修させてほしいと後が絶えない。肉を知りたい、扱い方を覚えたいと思ってもらえ

記事を読む

わくわく定期便3万円

「わくわく定期便」のコースは、5980円、9980円、19800円、30000円の4パターン

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30