お客様の声から
公開日:
:
2020/02/27
未分類
モノクロームの素敵な写真でしょう。昨日は福岡のLe Rubis(ル・ルビー)さんへ行ってきました。久しぶりの福岡、ゆっくりしたかったのですが滞在2時間、清末シェフのおいしい料理を食べて最終のみずほに乗りました。
マスクしていない人も多いですね。車内で咳きこんでいる人もいましたしね。僕はいつも通りにしています。普段から移動はマスクしていますし、手洗いも頻繁ですしね。それでも年に一回程度は風邪ひいてますけどね。
飲食店もキャンセル続出みたいですね。大きなイベントは仕方ないとしても、少人数の食事会はキャンセルしてほしくないなぁ。こういうときだからこそ、応援してほしいですね。普段から食べ歩いてる人も、不味いだクソだと文句ばっかり言ってる人も、がんばって外食しましょうよ。もちろん、感染しないように注意しながらですよ。
通販やりはじめたころからハガキを入れています。良いことも悪いことも、改善すべきところはお客様の声から生まれることがほとんどです。今日届いたハガキは83歳の方からでした。たぶん手が不自由なんでしょうね。それでも一生懸命書いてくれたんですね。しみじみ肉屋をやっていてよかったと思います。感謝しかありません。
今回のように我々がいくら努力しても防げないこともあります。しかし、食は人をつなげ、食は人を幸せにします。キャンセルも致し方ないとは思う反面、大切なあの店がもしかしたらなくなるかもしれない。ちょっと顔を出すだけでも店の人はがんばれると思いますよ。
関連記事
-
-
ジビーフ舞ちゃん親子で出荷
先日、ジビーフのお母さん牛『舞ちゃん』が屠畜され、さきほど内臓が入荷してきました。さっそくミ
-
-
生産量を減らして質を高める
生産量を増やして売り上げをあげようと思えば、人が足りない、場所が足りない、設備が足りない、お
-
-
突然の引退、そして農家へ
これ、サカエヤの店舗で販売することになったのですが、桃や梨をそのままかじってるみたいでおいし
-
-
リムーザン牛をおいしくするために
約2年間、リムーザン牛とバザス牛を使い続けてきました。ある方に「フランスで食べるバザスやリム
-
-
渡邊理奈シェフ×石井まなみシェフ コラボディナー
へなちょこ男子より女性のほうがええわ!これからは女性やで!、、、そんな声をよく聞きますが、第
- 新記事
- ゴエミヨでテロワール賞
- 旧記事
- 感動のブルスタ