プラスチックの肉芝からシリコンの肉芝へ
公開日:
:
2017/09/02
肉 サカエヤ
さて、この肉芝ですが、色はグリーン、ブラック、ホワイトの3色があり、ほとんどの精肉店はグリーンを使っています。これは昔からそうであるように、肉芝を敷くことがあまりにも当たり前になっていて、そこに違和感を覚える方はいないと思います。
私はと言いますと、多少の違和感はあったものの、ここにお金をかけるのもどうかなぁと思っていたところがあり、よほど変色したり見た目が悪くならない限り、一度購入すれば買い替えることもなく、使い続けるのが業界の常だと思っています。
いつだったか、肉芝の材質が気になり調べたところプラスチックだということがわかりました。そこまで気にすることがなかったので違和感なく使っていましたし、安価なので使いやすいといえば使いやすいのです。でも、日増しにこの違和感が気持ち悪さに変わっていき、なにか他のものはないかと探していたところ、これがなかなか見つからないのです。市販のものはプラスチックだし、特注すればなにかしらありそうなのですが、問題は価格です。そこで友人のゴム屋さんに相談してみたところ、値段は高いけど安全面と安心面を兼ね備えるならシリコンがオススメだと言われたのです。しかし、やっぱり高い。値段を聞いてひっくり返りました。
で、サンプルを作ってもらって数日間使ってみたところ、すごく良いのです。もうグリーンの肉芝には戻れない感じです。もちろんひっくり返る値段ですが、安全面と安心面には変えられないですからね。ということで移転後の新店舗では、すべてシリコンの肉芝に代わります。お客様にとっては見えない部分かもしれませんが、そういうところにこそ気配りしないと、おいしいお肉は販売できないと思っています。
関連記事
-
-
20年間ありがとうございました!
9月4日を持って20年間営業してまいりました『近江牛専門店 さかえや』を閉店させていただきま
-
-
9/14 プレオープンしました
本日10時にプレオープンしました。ここ4~5年で僕の中で小さな爆発があり、日本だけではなくヨ
-
-
9/21グランドオープンさせていただきました
本日10時に無事グランドオープンさせていただきました。昔のように新聞に折り込みチラシを入れる
-
-
30%の不安のなかで工事は着々と進んでいます
数か月前の現場風景ですが、着々と工事は進んでおりまして、かなり全体像がはっきりし始めてきまし