ステーキとナチュールワイン
2023/07/02 | 未分類
まもなく南草津駅前に「ステーキとナチュラルワインkico」がオープンする。駅前と言っても徒歩10分近くかかるので、正確には駅近かな。店主の松居くんは、それこそ南草津駅前のサルティンボッカで15年間
2023/07/02 | 未分類
まもなく南草津駅前に「ステーキとナチュラルワインkico」がオープンする。駅前と言っても徒歩10分近くかかるので、正確には駅近かな。店主の松居くんは、それこそ南草津駅前のサルティンボッカで15年間
2023/07/01 | 未分類
まもなく販売のハンバーグです。予め焼いてるので湯煎するだけ。ソースはイタリアンのシェフにお願いして、少し甘めに。お客さんの要望から生まれた商品です。 肉屋の友達はいない。自慢してるわけで
2023/06/30 | イベント
「20年前の三級品が今の一級品というくらい違う。昔は、築地にはいいまぐろがいくらでもあって、好きなのを買えばよかった。でも今はとんでもない。そんなことをしていると手に入らなくなる」と二郎さん。禎一さん
2023/06/23 | SAISIR
2017年9月21日にオープンしたセジールですが、今年9月30日をもちまして閉店することになりました。 6年間、たくさんの方にご来店いただき、心より感謝申し上げます。 当初やりたか
2017年3月30日、岩手県盛岡で生まれた短角牛の雌。転入、転出を繰り返し、最後は、青森県十和田の佐々木さんが飼育して、6月16日に肉になった。 先月、奥入瀬渓流ホテルのみなさんと佐々木さんの牧
本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで
写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ
↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる
熟成肉、ブームはいいけど間違った方向に進み始めてい...
熟成肉がブームになっている。関係者が心配しているのは...
ランプステーキの焼き方...
赤身肉のステーキといえば、ヒレが最上級の部位だが
...
消費者が求める赤身肉と肉屋が思う赤身肉との違い...
赤身肉の需要が高まっている。私の周りでもサシの入った...
【近江牛の睾丸】5個限定販売!食感はフォアグラか白...
昨夜、生産者から「去勢できず観血去勢したため・・・いりますか...
喉が悪いとウルテが効くってホント?...
牛の内臓、いわゆるホルモンだが、これほどややこしいも...
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |