モーニングステーキ
2012/01/27 | ステーキ
「やはり、肉好きな男は出世する」 朝日新書から発売されている単行本だが タイトルに釣られて買ってしまった。 序章に肉の話がでるぐらいで あとは、様々な企業の社長の生態学について
2012/01/27 | ステーキ
「やはり、肉好きな男は出世する」 朝日新書から発売されている単行本だが タイトルに釣られて買ってしまった。 序章に肉の話がでるぐらいで あとは、様々な企業の社長の生態学について
2012/01/24 | 牧場・生産者
滋賀県の北西、高島市に酒を原料に静地発酵で天然醸造酢を製造販売している 淡海酢有限会社という江戸後期から続く会社があります。 滋賀県では、唯一地元の酢醸造場となっており、 第二次大戦
2012/01/23 | 商品
昨年から試行錯誤しながら作り続けていたキーマカレーが ようやく完成しました。 個人的にはカレーといえば、肉の塊がゴロッと入ったタイプのカレーが好みで キーマカレーは食べる機会がほとん
2012/01/20 | 雑記
国が違えば、牛の品種や育て方が違い、肉の味の個性もさまざまだ。 1泊2日という強行日程で満喫したとは到底言い難いグアムだったが 目的はほぼ遂行した。 朝昼晩と肉ばかり食べていたが
2012/01/17 | イベント
昨年から今年にかけての年末年始は ほんとうにたくさんのご注文をいただきました。 なかでも、木下牧場の肉を指名買いする方が多く 私たちの取り組みが評価されてることを実感した次第です。
本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで
写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ
↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる
熟成肉、ブームはいいけど間違った方向に進み始めてい...
熟成肉がブームになっている。関係者が心配しているのは...
ランプステーキの焼き方...
赤身肉のステーキといえば、ヒレが最上級の部位だが
...
消費者が求める赤身肉と肉屋が思う赤身肉との違い...
赤身肉の需要が高まっている。私の周りでもサシの入った...
【近江牛の睾丸】5個限定販売!食感はフォアグラか白...
昨夜、生産者から「去勢できず観血去勢したため・・・いりますか...
喉が悪いとウルテが効くってホント?...
牛の内臓、いわゆるホルモンだが、これほどややこしいも...
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||