牛肉に旬はあるのか?ジビーフのウチヒラを捌く
2015/10/05 | ジビーフ(完全放牧野生牛)
和食の料理人さんとお話ししていると「走り・旬・名残」という言葉がよくでてきます。自然の素材の変化を表現した言葉ですが、では、牛にも“旬”はあるのか? たまに質問されらることがありますが、
2015/10/05 | ジビーフ(完全放牧野生牛)
和食の料理人さんとお話ししていると「走り・旬・名残」という言葉がよくでてきます。自然の素材の変化を表現した言葉ですが、では、牛にも“旬”はあるのか? たまに質問されらることがありますが、
2015/10/04 | ホワイトヴィール
北海道芽室町のオークリーフ牧場を初めて訪れたのは3年、いや4年前?..ちょっと忘れましたが、知人のアテンドで北海道をツアーしていたとき、とりあえず近くまで来たので行ってみようかと、そんな感じで
2015/10/03 | ジビーフ(完全放牧野生牛) 完全放牧野生牛ジビーフ
ジビーフ『やい子』が入荷しました。今回は大阪の遊山さんでイベント(ジビーフを食べる)があるため、半頭だけ無理を言って急ぎ送ってもらった次第なのです。本来なら水分量が多いジビーフですから、枝肉の
2015/10/02 | 牛肉の部位
(写真は捌いたばかりの近江プレミアム牛。赤身が詰まった理想的な仕上がりです) 国産の飼料だけで牛を育てられないものかと取り組み続けて10年。ようやく納得のいく肉質に仕上がってきました。日
2015/09/29 | 愛農ナチュラルポーク 愛農ナチュラルポーク
9月はいい感じで入荷がありましたが、10月も毎週2頭は確保できそうです。いつも郵便局の方が運んできてくれるのですが、時間は決まって10時です。たまに12時を回っても届かないと、泉川先生(愛農高
本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで
写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ
↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる
熟成肉、ブームはいいけど間違った方向に進み始めてい...
熟成肉がブームになっている。関係者が心配しているのは...
ランプステーキの焼き方...
赤身肉のステーキといえば、ヒレが最上級の部位だが
...
消費者が求める赤身肉と肉屋が思う赤身肉との違い...
赤身肉の需要が高まっている。私の周りでもサシの入った...
【近江牛の睾丸】5個限定販売!食感はフォアグラか白...
昨夜、生産者から「去勢できず観血去勢したため・・・いりますか...
喉が悪いとウルテが効くってホント?...
牛の内臓、いわゆるホルモンだが、これほどややこしいも...
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||