「 月別アーカイブ:2016年04月 」 一覧
宮崎のおやっさんが送ってくれた156ヶ月齢の経産牛を吊るしとドライエイジドで。
出産を経験したお母さん牛を“経産牛”と言うのですが、未経産の牛に比べると、サシや旨み、柔らかさが劣ると言われています。だから和牛でおいしいとされるのは未経産の雌牛なんです。実際はそんなことない
Restaurant L’asse(ラッセ)で繰り広げられたおいしさの饗宴はすばらしくて心地よくてわくわくが止まらない会となりました
2016/04/28 | イベント
東京目黒のRestaurant L'asse(ラッセ)で開催された「肉とチーズでプリマヴェーラを楽しむ会」は、参加していただいた皆様大満足の会となりました。 2年前にジビーフの里ツアーへ
愛農ナチュラルポークのLボーンをじっくり揚げるとこうなった
2016/04/24 | 愛農ナチュラルポーク 愛農ナチュラルポーク
少し前になりますが、某所で食べた驚愕の愛農ナチュラルポークLボーンカツレツ。揚げるという発想すらなかったので驚きました。しかも火入れが完璧でチーズの香りも・・・ 美味しい料理は素材が90
オークリーフ牧場から乳飲み仔牛が入荷しました
2016/04/23 | ホワイトヴィール
ヨーロッパでは日常的に食されている仔牛肉ですが、日本では仔牛の文化がなく、需要もほとんどありません。レストランでたまに見かけることはありますがほとんどがニュージーランドやフランス、米国産です。
ジビーフ『ババくん』のサーロイン、完璧じゃないかなと思うほど艶めかしい仕上がりになりました
2016/04/22 | イベント, ジビーフ(完全放牧野生牛)
ジビーフ『ババくん』のサーロイン、2週間目でほぼ仕上がった感じです。これ以上寝かせておくと水分が抜けすぎてしまうので、タイミング的には今日かなと骨を抜いた次第です。 ジビーフ特有の肉から