*

熟成肉の次回販売は今週末から

公開日: : 2014/06/02 未分類 ,

1958165_239419336258921_8393946900793503987_n

立命館大学びわこ・くさつキャンパス開設20周年記念企画BKCサンクスデーに「ホルそば」焼きに行ってきました。賑やかしの出店だったのですが蓋を開けて見たら、なぜかホルそばブースだけ長蛇の列・・・

一生懸命の出店でもなかったので並ばれるのは困るのですが、そうも言ってられずに焼き続けるわけです。しかも炎天下で暑い。周りの店舗は気合十分で声を張り上げ呼び込みしているのですが、我々初老チームは次第に元気がなくなり声もでず、いらっしゃいませすら言えない状態。お客さんの視線を気にしつつ黙々と工場の作業のようにホルそばを焼き続けたのでした。

ところで、なぜホルそばブースにだけ行列ができたのか。いろいろと理由を考えたのですがさっぱりわかりませんでした。1つだけ感じたのは声を張り上げての呼び込みは近寄りがたい雰囲気があり、あまり効果がないように感じました。

ところで、発売中の『ぴあMOOK関西版「究極のうまい肉」』に私が推薦する熟成肉が食べられる店として、エッサンシエルとショナパンの2店が掲載されています。ぜひ本屋さんで手にとってください。この本を見て当店に熟成肉の注文が入るとは思えませんが、久しぶりに熟成肉の在庫がゼロになってしまいました。ということでしばらく売り切れが続きます。

朝から問い合わせもいただいておりますが、黒毛和牛は今週末に仕上がり予定のものがありまして、近江牛は今月末の仕上がり予定です。海外でみかけるドライエージングビーフのように30日程度で熟成庫から引きあげてもいいのですが、脂の旨味を重要視しているためどうしても40日はひっぱりたいわけです。

10405268_691502417582114_4443027033554667084_n

しかし、ドライエージングビーフの謎は深まるばかりで、6月11日に大分で開催する肉Meetsに使う肉を、知人から預かって熟成庫に入れたのが30日前です。イベントの関係から早めに庫内から出したのですが、完璧に近い形で仕上がっていました。預かった肉の性質が当店の熟成庫にマッチしたのだと思いますが、少し分けていただき試し焼きしたところ、抜群においしかったのです。

10360686_690046937727662_2495324376742621363_n

 

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ステーキとナチュールワイン

まもなく南草津駅前に「ステーキとナチュラルワインkico」がオープンする。駅前と言っても徒歩10

記事を読む

アルドール最後の日

アルドールが終わった。 と言っても次のステージが今日からはじまる。 店はお客様が作り

記事を読む

フランスからバザス牛とリムーザン牛入荷

フランスから届いたばかりのバザス牛(上)とリムーザン牛(下)。骨付きで入荷してくるのですが、

記事を読む

格付けとしては最下位評価のC1そのお味は

日本の格付けは15通りからなりますが、最高峰は言わずと知れた「A5」です。ではいちばん評

記事を読む

7月27日、「どんな肉でも旨くする サカエヤ新保吉伸の全仕事」発売!

ただいま発売中の「家庭画報」に掲載されています。それと、7月28日に「 どんな肉でも

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031