ロイヤルタッグトーナメント観戦、そしてメログラーノ
公開日:
:
2019/11/14
未分類

僕の予想通り、チサコ選手と松本選手の令和アルテマパワーズが優勝した。しかし、どれもこれも良い試合だったな。準決勝で里村選手が負けたのが残念だったが、それもこれも時の運。
最前列はやっぱり迫力ありましたね。この日の会場は後楽園ホール。一緒に行った林家木久蔵さんから、笑点も後楽園ホールでやってるんだと教えてもらいました。笑点見ないからな、、観覧は抽選なんだそうです。倍率20倍とか30倍だとか、、そりゃそうでしょう、タダならみなさん応募しますよね。
いよいよ決勝戦、、、ってときにメログラーノ後藤シェフが「先に帰って料理作ってます」と颯爽と去って行きました。あぁー、なんか申し訳ない。

試合終わりに、仙女(仙台ガールズ女子プロレスリング)のみなさんがメログラーノに来てくれるので、後藤シェフは料理王国の表紙になったジビーフのパスタを作ってくれました。


めちゃくちゃおいしいです!

松本選手とチサコ選手、リング上とは別人(笑)
近江牛のシンタマとカメノコがこれまためちゃくちゃおいしかった!

木久蔵さん、主役じゃないし(笑)
関連記事
-
-
ラフィナージュ高良シェフの世界
今回のジビーフはいつも以上に水分が多く手こずりました。とにかくペーパーを数時間ごとに交換して
-
-
ケンボロー・ホエー豚のバラで作る角煮
帯広の講演でご縁をいただいた、ケンボロー・ホエー豚の源さんからロースとバラを送っていただきました。ホ
-
-
シンプルなカレーを作るためにシェフの力を借りて
「シンプルでおいしいもの」を突き詰めていくと、調味料は塩をパラパラと振りかける程度で食べれば
-
-
肉を食す会の日程が決まりました
今朝の記事でお伝えしました、サルティンボッカでのイベントですが、 早速日程が決まりました。
- 新記事
- 新生セジール第二章がはじまりました
- 旧記事
- 経産牛、沖縄へ


















