*

domaine tetta×イルジョット×サカエヤ

公開日: : 2018/10/06 イベント

岡山県北西部、新見市哲多町にあるdomaine tetta。僕としては同一場所を3回も訪問するのは珍しく、いままでご縁がなかった岡山が急に近くなりました。いつも冨士麺ず工房の波夛さんに送り迎えをしていただき、道中こそが学びの場であり楽しいのです。コースは冨士麺ず工房の工場見学からはじまり、一番距離のあるdomaine tetta、そして少し戻って吉備高原の吉田牧場さんへ。吉田牧場産ブラウンスイス牛とチーズで大パーティです。そしてワインはdomaine tetta。とまぁこれがすこぶる上機嫌なんです。

domaine tettaでは、食事スペースもあるのでイベントやりたいよね、という話で盛り上がり、このとき隣にいたイルジョット高橋シェフが必然的に巻き込まれるといういつものパターン(笑)

てことで、domaine tetta×Il Giottoは来年のお楽しみとして、まずはイルジョットにtettaの高橋さんを招いての会が開催されたのでした。せっかくなので岡山尽くしで行きましょうと、吉田牧場さんのブラウンスイス牛と波夛さんの麺も加わり、まさに岡山ワールド全開となったのです。

当日は、セジールの井手さんがお手伝い。良い経験になったようです。環境を変えることは刺激になって学びも多く、僕もどこかで研修したいくらいです(どこも受けてくれないでしょうが)

写真が良くないですが、ブラウンスイス牛のハツ(左)とタンです。

30日熟成させたサーロインが最高の状態で食べることができました。 tettaのワインとの相性も抜群です。

この日のワインたち。

波夛さんの麺もスペシャルすぎておいしいです。伝えたいことは山ほどありますが少しずつ時間のあるときに追記していきます。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

10/15の肉Meetsはお泊りです

飼料(エサ)の影響って大きいですね。「私たちが食べている動物がなにを食べているかで私たちの健

記事を読む

商品環境とシチロウを食す会

朝から立て続けに2本、ギフトで貰ったお肉がおいしかった、梱包が素晴らしくて感動したとお電話を

記事を読む

林源十郎商店の辻さん、タルマーリーの渡邉さん、そして私ニイホの3人でコラボ会やります

きたやま南山はなれの地下100坪に完成した『ギュウテロワールミートカレッジ』(以下ギューテロ)お

記事を読む

宮川順子先生&村田シェフの味育コラボ会

一昨日は、セジールにて初の試みとなる講演会形式のディナーが開催されました。16時から約2時間

記事を読む

湯河原の冨士屋旅館で鹿と猪と近江牛

ある日のこと、際コーポレーションの中島社長から電話がかかってきた。湯河原の富士屋旅館で宿泊付

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30