東海大学 草原あか牛”eco-beef”ASO 経産牛セミナー
公開日:
:
2018/10/12
イベント

東海大学農学部では、阿蘇地域の風土・文化特性を活かした肉用牛生産体系「草原あか牛”eco beef”ASO」の生産から流通・消費までを教材とした正課外教育プログラムを実施しています。今回、一般的に牛肉としての評価が低い経産牛(子育てを終えた母牛)の付加価値を見出すために、僕が阿蘇の野草地放牧経産牛(あつこさん)を手当てし、阿蘇世界農業遺産認証の提唱者であるリストランテ・ミヤモト宮本健真シェフが料理を担当。阿蘇の草原を守るあか牛の生産から魅力ある流通の創造までに学生が関わりながら学習していくプログラムです。農業生産者・食肉関係者・調理関係者・消費者・行政関係等幅広い方にご参加いただき、ご意見・ご提案を頂ければと思っております。僕と宮本シェフのコラボレーションは熊本では貴重なイベントとなります。定員50名・19日(金)締切となっておりますので早めにお申込み下さい。
関連記事
-
-
ecobeef 経産牛セミナー
あか牛はおいしくないやんか。名も腕もあるシェフの言葉だった。ここだけ切り取ると関係者はいい気
-
-
13th 肉Meets in そむりえ亭はサプライズの連続だった
13回目となる肉Meetsは西心斎橋、いわゆるアメ村にある「そむりえ亭」で開催しました。アメ
-
-
日仏若手ブッチャーシェフのウデ試し交流会
2月12日(金)きたやま南山にて私たちとパリの肉屋@イブ=マリ・ル=
-
-
肉Meets × 茂野眞 in Le14eル・キャトーズィエム
告知数時間で速攻満席、まぁね、5坪11席なので仕方がないのですが、まさにプラチナチケットです
-
-
びわここだわり弁当予約販売開始
今年の3月12日に発売予定だった産学連携プロジェクト、びわここだわり弁当が 震災の影響で延


















