*

「グランピングI・K・U 青山」は11月29日から

公開日: : 2015/11/10 イベント

12219629_948211018577918_4326150743778935132_n

 

 

「グランピング」ってご存じですか?

僕はまったく知りませんでしたし、「グランピングI・K・U 青山」のトークセッションにゲストスピーカーとして出席しながらも当日まで何のイベントかも知らずお恥ずかしい限りでした。そもそもグランピングとは、グラマラス(glamorous)とキャンピング(camping)を掛け合わせた造語だそうで、ホテルや宿泊施設が提供してくれるキャンプのことだそうです。つまり、僕のようなアウトドアの苦手な人間でもテントを張ったりする必要がないので、気軽に贅沢なキャンプができるというわけです。

9月にオープンしたばかりの南青山のレストラン「I・K・U 青山」の屋上に「グランピングI・K・U 青山」を併設するということで、今月29日の開業に先駆けて昨日は関係者を招いたプレイベントが行われたのでした。

イベントは、高級キャンプ用品メーカー、スノーピークの山井社長と僕のトークセッションからはじまり、僕が手掛ける5種類の肉を参加者皆で堪能したのでした。

11167910_948211088577911_576637932851000839_n

 

5種それぞれにストーリーがあり、しかも出荷頭数が少ないものばかり。市場では価値がつきにくく、それでも世に出したい肉ばかりなので、こういった機会に大勢の方に召し上がっていただき本当にありがたいことです。

12227635_947277815337905_4640672067033332434_n

現在販売中の「料理王国」に近江プレミアム牛とジビーフについてマッキー牧元さんがお書きくださっていますので、ぜひ手にとってお読みいただければと思います。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

東海大学 草原あか牛”eco-beef”ASO 経産牛セミナー

東海大学農学部では、阿蘇地域の風土・文化特性を活かした肉用牛生産体系「草原あか牛”eco

記事を読む

イルジョット×鎮守の森×サカエヤ

四谷にある『鎮守の森』は初めて訪れる方はおそらく迷うであろうという場所にある。秘密めいたその

記事を読む

吉田牧場×dorit×サカエヤの会

昨年に続き、2回目となったタイトルの料理会。はじまりは東京某所で開催された吉田牧場×dorit×サカ

記事を読む

YvesーMarie Le Bourdonnecから前脚(ウデ)到着

YvesーMarie Le Bourdonnecから届いた前脚(ウデ)。東京経由で受け取り、

記事を読む

13th 肉Meets in そむりえ亭はサプライズの連続だった

13回目となる肉Meetsは西心斎橋、いわゆるアメ村にある「そむりえ亭」で開催しました。アメ

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031