*

時代はだれから買うか?

公開日: : 2013/12/30 イベント

おいしいと評判のレストランを予約して(予約もなかなかとれないのでお店の都合に合わせてスケジュール調整して伺った)数日前からわくわくしながらその日をむかえた。レストランに到着するとすでに満席で期待に胸ふくらませながらテーブルに案内される。雑誌でよく見かけるシェフの料理が食べられると数か月前から予約している方がほとんどだろう。

しかし、そのシェフの姿が見えない。シェフの料理を目当てに来ている方も多いだろうに・・・。オーナーシェフともなればあちこちに顔を出すのも仕事だろうし、それだけ任せられる料理人が育っているということだろうがなんか違うんですよね。お店の雰囲気もバタバタと忙しなくしているだけでオーラを感じないのです。

結局、料理は普通においしくいただきましたが、わざわざ感はありませんでした。そのお店に行きたいのではなく、そのお店のあのシェフが作った料理が食べたいわけで、えーっと、なにを言いたいかといいますと、数年前から言ってるのですが、今年は特に「どこで買うのか」から「だれから買うのか」に変化しつつ私自身も実践してきた年だったといえます。2014年はそういった動きがさらに加速しそうです。

ということで、1月14日にとかち帯広にて講演させていただくことになりました。内容は「近江プレミアム牛」のストーリーを中心にこれからの食についてお話しさせていただきます。お近くの方、よろしかったらぜひ。

20131230132408164_0001

20131230132408164_0002

 

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

料理通信第5回全国お宝コンテストでジビーフが世界に自慢したい9品に選定

今朝の情報番組でやってた近大マグロの図。稚魚を東洋冷蔵が買って育った成魚をツナ・プリンスとし

記事を読む

共創

韓国で流行っている三角地チャドルバギ。 私が食べてもおいしいと感じるが、肉質的に日本では受

記事を読む

今年最後の肉会は阿蘇草原あか牛の経産牛を食べて締めくくります

東海大学農学部の先生や生徒たちが育てていた阿蘇草原あか牛。震災で牛と別れざる得なくなった学生

記事を読む

サルティンボッカ木村シェフが挑む完全放牧野生牛

 写真は、4月4日に開催する「肉Meets × 完全放牧野生牛 in サルティンボッカ」で木

記事を読む

神戸bb9で坂井シェフの薪焼きに魅了された3時間は余韻をひきずりまくるほど幸せなひとときでした

看板がない、と思ったら・・・ よーく見ないとわからないほど小さかった(笑)

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2024年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930