イルジョット×鎮守の森×サカエヤ
公開日:
:
2018/06/17
イベント
四谷にある『鎮守の森』は初めて訪れる方はおそらく迷うであろうという場所にある。秘密めいたその店は日本酒とのマリアージュに日夜歓喜する大人の社交場。ストックされているおよそ2,000本の中から料理、季節、天候、湿度、温度、そしてゲストの気分や体調を察知しながら若き店主、竹口さんが厳選する。数年前に友人に連れられて何度か店に行ったことがある。とにかく竹口さんの切り口がおもしろく、マニアックとはこの人のためにできた言葉じゃないのかと思うくらいだ。日本酒のこととなるとすごい勢いでしゃべるのに、いつだったか一緒にお寿司を食べに行ったとき、二言くらいしかしゃべらなかったのには驚いた。そのときにイルジョットの高橋シェフも一緒だったので、今回のコラボの話しもトントン拍子に決まったというわけだ。
この日、すべての料理に竹口さんがドンピシャの日本酒を合わせてきた。残念ながら写真を撮らなかったので内容だけ記載。
※ブルスケッタ(ブラータ/愛農ポークハム/山わさび)
※冷製パスタ(津田さんの近江牛ももフレッシュ/クレソン)
※ブルターニュ産オマール 肉巻き
※赤牛すね肉のハンバーガー
※近江牛のレバー 小腸巻き
※焼きとうもろこしの冷製スープ
※近江牛ハラミのカツレツ スイカにレモン
※赤牛サーロイン 炭火焼き
※ストラッチャテッラ(ほうき鶏のsoupと玉子)
※熟成牛 炭火焼き
※パスタ(トマト バジル)
※アーモンドブランマンジェ
関連記事
-
-
ジビーフを食べる会 in イルジョット
5月8日にお肉になってくれたジビーフ(→)ですが、じつは今年初めての出荷だったのです。ならば
-
-
【御礼】フード・アクション・ニッポンアワード2014にて審査委員特別賞を受賞させていただきました
タイトルのとおりなのですが、おそらく受賞会場(よみうりホール)のだれもが知らないであろう「ジ
-
-
渡邊理奈シェフ×石井まなみシェフコラボディナー
ラッセ渡邊理奈シェフと神戸カセントでスーシェフとして8年務め現在はスペインの新進気鋭シェフ、
-
-
MESEBABARDOR with SAKAEYA=誰の真似でもない今までの経験とその土地からしか生まれない一夜限りのレストラン
この男、本番が近づくにつれ言葉数が少なくなった。着替えを済ませて歯を磨き髪をセットした。そし
-
-
テーマは吉田牧場、ブラウンスイス牛に悪戦苦闘中
いよいよ今週、某所で開催されるイベント。テーマは「吉田牧場」僕が依頼されたのはメインの肉。シ