*

思い出のすき焼き

公開日: : 2012/05/05 すきやき

すき焼き.jpg

5月5日はこどもの日
関係あるのかないのか牛肉がよく売れる日でもある。

今日は天気も良かったのでBBQ用の肉がよく売れた。
すき焼き用の肉は売れないだろうと油断していたら
思いのほか売れ行きがよく朝からスライサーがよく働いてくれた。

GW中は、近江牛の入荷が多いので仕入れブログをご覧になり
生産者を指名して買い物される方もいる。

滋賀は牛肉の消費量が多く、人が集まるとすき焼きをする。

そういえば、私が幼いころは運動会で1番をとったらすき焼き、盆も正月もすき焼き
誕生日もすき焼き、とにかくすき焼きだった。

普段は何もしない父親だったがすき焼きだけは父の係だった。
関西の焼き方は忙しないので、父は食べる暇がない。

最近でこそ関東風の焼き方(炊き方)が多いようだが
鉄鍋に肉を広げて砂糖と醤油を適当に入れる父の味付けは最高においしかった。

そんなことを思い出しながら、久しぶりに父が作るすき焼きが食べたくなってきた。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

融点が低い牛肉は本当にあっさりしているのか?

  12月も後半となると忙しさが加速するのだが、さすがにこの時期はギフト需要

記事を読む

お手軽すきやきセット

月に2回、地元の若手農家さんに採れたて野菜を持ってきてもらって 朝市を開催しているのだが、

記事を読む

あけましておめでとうございます

本日1月2日より仕事始めです。毎年のことですが元旦はどこにも出かけず家にこもってテレビ三昧。体を動か

記事を読む

すき焼きはサシがほどよく入ったロース系がうまい

お歳暮の注文が入り始めると さすがに気がせくというか、焦った気持ちになります。 お歳

記事を読む

枝肉から切り出す肉で絶品のすきやきを堪能

ようやく本格的な鍋シーズンということで 大好きな、すき焼きの季節がやってきた。 先日

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2023年11月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930