長期熟成は予想以上に旨かった
公開日:
:
2012/03/26
熟成肉
赤身をおいしく食べる方法として最近注目のキーワード
熟成肉
昔から「肉は腐りかけがうまい」と言われているが
正しくは、「熟成させることにより旨くなる」である。
ただし、熟成肉は、設備と経験、知識がなければむずかしいのだ。
飲食店で、熟成肉をだされて、いっちゃてる場面によく遭遇するのも
こういったことが理由の1つだ。
さて、先週は東京の友人宅で熟成肉パーティを行った。
90日間熟成させた近江の経産牛をイルジョットのオーナーシェフが
見事な火入れで焼きあげてくれた。
さすがプロの仕事だ。
家庭のキッチンでも完璧な焼きを披露してくれるからたまらない。
通常販売している熟成肉は、40日で仕上げるのだが
今回は試験的にドライエイジング90日で熟成してみた。
予想通り、焼いたときに漂う熟成香より、口に放り込んだあとの柔らかさと
口いっぱいに広がる香り、そしてなによりもファイナルがすばらしい。
今回の熟成肉は、雑菌が繁殖せずに熟成がすすんだ点、
それにより深い旨みが増し、さらに長期熟成に耐えうる牛肉だったことが
予想以上の仕上がりに繋がったのではないかと思う。
関連記事
-
-
肉を焼くのは経験かセンスか
毎日のように肉を焼いてます。僕の場合は完全に試食と自己満足レッスンですが、仕事として肉を焼いている人
-
-
本日より再販する熟成肉は木下牧場さんの但馬系純粋近江牛です
ようやく仕上がった。 本日より再販しています。近江牛熟成肉(→クリック) 約1ヶ月品切れ
-
-
綾部さんの花房和牛(経産牛)は熟成肉として本日ようやく仕上がりました
長崎県の綾部さんから「うちの肉を食べて感想を聞かせてほしい」とメールがきたのが3月のことだっ
-
-
ドライエイジングビーフ(熟成肉)が最高の仕上がり具合で販売中!
年末年始に販売するドライエイジングビーフが 次々に仕上がっている。 当店のドライエイ


















