*

歯ごたえを感じながら甘みと香りを纏ったソトヒラがおいしく仕上がりました

公開日: : 2016/01/08 近江牛

IMG_8295

昨年の11月に骨付きの状態で冷蔵庫に吊るしておいたソトヒラですが、これが驚くほどおいしくなっていたのです。販売用ではなくスタッフ用にと骨付きでミートラッパー(肉を保存するための包帯のようなもの)で保存していたのでものすごいカビが発生していました。おそらく年末の仕入れで枝肉が密集していたのとミートラッパーで巻いていたのとで湿度が上がっていたのが原因だと思われます。

カビといっても嫌な臭いのものではなく、ドライエイジングに見られる熟成香と同様のものでした。生のまま口に放り込んでは味見して・・・の繰り返しなのですが、あまりにもおいしくてとまらないのです。余韻が長くて場所によっては甘くもあったりチーズに似た香りがあったりと、じつにおもしろくて不思議です。

カルパッチョにすればおいしいだろうな、タルタルにすれば・・・すき焼きやしゃぶしゃぶは・・・こんなことばかりが頭をよぎります。

さて、新しい年になって1週間ほどなのですが、遠い昔のように感じてしまいます。そして十日戎ですね。毎年、京都ゑびす神社にお参りさせていただくのですが身が引き締まります。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

格付け=味ではない

人間の健康と同一レベルで考えた場合、牛がなにを食べて育ったのかは気になるところ。

記事を読む

韓流焼きしゃぶチャドルバギ(차돌박이)を近江牛ブリスケでアレンジ

韓国へは数えきれないほど行っているが チャドルバギ(チャドルベギともいう)を食べたのは初め

記事を読む

牛肉価格の高騰で切り落としがお手頃じゃない昨今の事情

先日のセリは私がいままで見たこともない光景でした。通常のセリなのに共進会レベルの異常な高さ(

記事を読む

肉質は餌の影響が大きく、ストレスは環境によって変化し、これって人間と同じことですね

今朝はジビーフに愛農ナチュラルポークに、平かしわに先日のセリで落札した近江牛にと、バタバタと

記事を読む

赤身肉がおいしくなる魔法のドライエージング熟成肉

当店のお肉はA5だけを・・・ A5だからおいしい・・・ 見てください!このサシ、

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031