*

応援買いは勘違い(買い)

公開日: : 2020/02/15 ジビーフ(完全放牧野生牛)

食材の背景を知ることは料理をする上でとっても大事なことだと思う。だから産地を訪ね、生産者の話を聞き、移動した距離の分だけ想いも強い。なので、ついついお客様への説明にも力が入る。

でもね、長い説明はいらないんと思うんです。聞きたいことがあればこちらから聞くし、食べておいしかったら自然とそういう会話になりますからね。

さて、僕が扱っている牛肉はストーリーがあるものばかり。

例えばジビーフ

この手紙を読んで応援したくなる人はたくさんいると思うんです。7年前にクラウドファンディングがあったなら資金も集まったでしょうね。もしですよ、クラウドファンデングで目標額に達したとしましょうか。その後も、共感買いや応援買いでしばらくは売れると思うのです。でも、初期のジビーフはおいしくなかったですからそうそう長くは続かないということは安易に想像できます。

でも、生産者は今後も売れるものだと勘違いして、増頭や設備投資をしてしまっている。こういうパターン山ほどみてきました。

つまり、共感買いや応援買いはおいしさが伴っていなければは続かないと言うことです。

ジビーフの場合は、7頭目あたりでようやくおいしくなってくれたので、なんとかいまも継続することができていますが、つまりこういうことです。

応援買いからエシカル消費へ。

 

ジビーフのフィレは、ラフィナージュの高良シェフに使ってもらっていますが、銀座でジビーフを食べる人いるのかなと半信半疑でした。銘柄牛なら分かりますが知名度の低いジビーフですよ。最初は応援買いかな思っていたので、高良シェフにお聞ききしたところ、お客様からジビーフ入ってますか?と問い合わせがあるとのこと。ほんとですか?って感じですが、どうやら本当のようです。

この日は、友人ご家族と一緒に。ワインはどんなのがでてくるのかなと楽しみにしていたのですが、TSUGANEでした。もちろんドンピシャです。いくつかのワインとマリアージュしてTSUGANEを選んでくれたみたいです。ついつい飲みすぎました。

お客様も引けたところで、ちょっとこんなのも作ってみましたと高良シェフ。ジビーフフィレカツレツ。辛子と市販のウスターソースで(笑)そりゃうまいですよ。

ストーリー語らずともおいしいジビーフ。気になる方はラフィナージュへ。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

旨い肉について

「旨い肉」について質問された。生産者も問屋も精肉店も血統、格付け、品種(黒毛和牛とか短角牛と

記事を読む

牛肉嫌いの子供が食べた肉はまさかのジビーフだった

今年は、「熟成肉」や「塊肉」「赤身肉」のキーワードをたくさん目にしました。いろんなところで牛

記事を読む

お客様のおいしかったが最終評価

    だれが育てたのか? だれから買うのか? ここ数年

記事を読む

ジビーフ「コージー」入荷もあいかわらずの肉質に一安心。いや、いつもよりおいしいかも。

今月もなんとか一頭の出荷がありました。9月7日にと畜した「コージー」くん。見た感じは大きく見

記事を読む

すでに5月ですが今年初出荷のジビーフは順調に育っています

さて、いよいよジビーフの出荷が近づいてきました。5月にして今年初めての出荷となります。この調

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2024年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930