シャンカール野口さんのキーマカレー
公開日:
:
2020/01/27
商品
たまに無性にカレーが食べたくなるときがあります。そんなときはカレーを食べなきゃおさまらないというか、そういうときに限ってカレー店がない。仕方なく駅のカレーうどんで我慢したことも。無理やり脳を納得させるような行為ですが胃袋は残念がってます。ちゃんとしたカレーを食わせろよと。
さて、近江牛やジビーフ、愛農ポークの端材(というには贅沢ですが)を9.6㎜(通常は3.2㎜)のミンチにしてキーマカレーを作ったところ、おいしすぎて驚きました。そりゃそうでしょう。作ったのはシャンカール野口さんですから。 キーマカレーってこんなにおいしかったの?て言うほどおいしい。
僕が好きなタイプはお肉ゴロゴロなんですが、いつだったかのイベントでシャンカール野口さんのキーマカレーが忘れられなくてお願いしてみたんですね。二つ返事で作ってくれることになったのですが、賞味期限を考えるとレトルトがベストなんです。でも、レトルトにするとまったく違う味になってしまうので整えるのにかなりの時間がかかってしまうのです。それでもいいんですがせっかちな僕は待てない。早く食べたいじゃないですか。
で、冷凍がてっとり早いということで(実際は梱包などかなり手間がかかりました)、100セット限定ですが本日から販売させていただきます。たまたま年明けが忙しかったこともあり、ミンチにする肉がありましたが、頻繁にはでませんので次回は未定、おそらく一年後になると思います。 なので、冷凍室に余裕があるなら買っておいてください。とろっとしたカレーではなく、どちらかといえば、しゃばしゃばタイプです。僕の好みに合わせているので辛くないです。カレー好きな方、よろしくお願いします。
こちらから(→)
関連記事
-
-
近江牛ギフト券がリニューアル
お肉を贈りたいけど好みがわからない そんな方に喜ばれているのが 貰った方が選べる近江
-
-
NIIHO × シェフシリーズ第一弾はイルジョット高橋シェフのカレー
イルジョットの高橋シェフと商品開発をすすめているのですが、あ、商品開発というほどのものではな
-
-
会員様向けですが普段使いの鶏肉ようやく販売開始です
一年前までは鶏肉を販売していたのですが、僕が思うような品質じゃなくなってきたので取り扱いをや
- 新記事
- つなぐ人たち
- 旧記事
- 有名シェフも毎日のように悩んでるんです