愛農ナチュラルポークの骨付きモモ
公開日:
:
2017/07/10
愛農ナチュラルポーク
愛農ナチュラルポークは、三重県伊賀の愛農高校で育てられています。木曜日に先生と生徒が豚の体重測定をして規定に達したら松阪のと畜場へ連れて行きます。金曜日に先生が引き取りにいき、土曜日に肉となってサカエヤに届きます。本当は枝肉で欲しいところですが発送の関係上、小割して一部骨を外して梱包されます。牛肉同様、豚肉も骨付きが僕にとっては扱いやすく、いろいろ試しているのですが今回は愛農高校へ引き取りに行ってきました。往復3時間の道のりは時間的に厳しいですが、やっぱり枝肉がいいですね。
ロースもいいけど骨付きモモがすばらしいです!手元に4本(1本約10kg)あります。ジャンボンブランなんて最高ですよ!ご興味ある方、メッセージかコメントください。
関連記事
-
-
愛農高校へ、そして愛農ナチュラルポーク
二条の大鵬(中華)のみなさんとエーテルヴァインの江上さん、そして現在うちで研修中の了平(愛農
-
-
愛農ナチュラルポークの骨付きモモは楠田さんがジャンボンブランに。
今年は順調よく入荷がある愛農ナチュラルポークですが、それでも週に2頭が限界です。一般の方から
-
-
愛農ナチュラルポークTボーン&Lボーン再販です
愛農ナチュラルポーク入荷しました(→) 知人の紹介で秋山さんを紹介いただいたのが数年前
-
-
愛農ナチュラルポークひさしぶりに全商品販売しています
1月、2月は毎週入荷が確定しておりまして、それでも一般販売はタイミングが合わなくて3か月ほど
-
-
肉の状態を見極めて保存方法を変えてみる
先日、西麻布の龍眉虎ノ尾で際コーポレーションの中島社長の料理を堪能し、その際に愛農ナチュラル