先達から学ぶ仕事への向き合い方と姿勢
2017/01/15 | コラム
弥助の大将が握る寿司を食べたいがために金沢へ行ったことは1度や2度じゃありません。残念ながら一昨年の11月に惜しまれながら閉店してしまいましたが、写真は間際にお邪魔したときの大将と圭祐さん。大
2017/01/15 | コラム
弥助の大将が握る寿司を食べたいがために金沢へ行ったことは1度や2度じゃありません。残念ながら一昨年の11月に惜しまれながら閉店してしまいましたが、写真は間際にお邪魔したときの大将と圭祐さん。大
2017/01/09 | 愛農ナチュラルポーク
たかが餃子、されど餃子。ここまで真剣に餃子を食べることになるとは・・・ 愛農ナチュラルポークの腕肉を計3回送らせていただき、その都度、五香粉や韮、醤油の配合を変えながら出来上がり品を送ってい
2017/01/03 | コラム
肉がよければ何も余計なことをしなくてもいいんです。そのままで十分おいしいんですから、寝かせたり熟成させたりする必要はないんです。でも、そうじゃない肉もたくさんあるわけでして、それを見極めるのが
2016/12/31 | コラム
今年を振り返る暇もないほど忙しい年末を過ごさせていただいております。店舗がごった返す31日は夕方を過ぎるとお客様も少なくなり一段落です。月末なので棚卸を終えてからようやく私たちの一年が終わりま
今年も残すところあと少し、肉屋はこれからが忙しくなります。年末年始のサービス業は稼ぎ時でもあり、みなさんがゆっくりされているときに一生懸命働いて、みなさんが稼働したころにゆっくり休めばいいと思
本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで
写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ
↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる
熟成肉、ブームはいいけど間違った方向に進み始めてい...
熟成肉がブームになっている。関係者が心配しているのは...
ランプステーキの焼き方...
赤身肉のステーキといえば、ヒレが最上級の部位だが
...
消費者が求める赤身肉と肉屋が思う赤身肉との違い...
赤身肉の需要が高まっている。私の周りでもサシの入った...
【近江牛の睾丸】5個限定販売!食感はフォアグラか白...
昨夜、生産者から「去勢できず観血去勢したため・・・いりますか...
喉が悪いとウルテが効くってホント?...
牛の内臓、いわゆるホルモンだが、これほどややこしいも...
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||