東海大学農学部で育った阿蘇のあか牛が入荷してきました

熊本で地震が発生したのが、2016年4月16日ですから今日入荷した阿蘇のあか牛はまさしく体感しているわけです。そう考えると感慨深いものがありますが、しっかり手当てして販売したいと思います。月齢32か月、枝重311.8kgとかなり小ぶりですが赤身が強くておいしそうです。

関連記事
-
-
違いの分かる3種、食べ比べるとかなりおもしろい結果になります
上から、ジビーフ、阿蘇のあか牛、近江牛。格付けけはC1、A2、A3。単体で食べるのと食べ比べ
-
-
石垣島からあか牛が間もなく到着
琉球大学農学部と八重山農林高校のあか牛プロジェクト。熊本の東海大学から譲り受けた3頭のあか牛
-
-
吉田牧場さんのブラウンスイス牛(経産)いい感じに仕上がりました
岡山吉備高原・吉田牧場さんから届いたブラウンスイス牛3才6か月(未経産)と4才6か月(経産)
-
-
異なるサーロイン3種の仕上げ方
今朝のテレビで天然砥石を採掘して包丁の用途に応じて仕上げていく方が紹介されていましたが、僕が
-
-
ジビーフ・土佐あか牛・近江牛の食べ比べ
久しぶりにドキッとするナイフに出会いました。イタリア・トスカーナ州スカルペリアで作られている


















