経産牛を再肥育して価値ある肉へ
牛肉として価値がない
とか、
市場で買い叩かれる
とか、
。
たくさん子供を産んだお母さん牛は、やせ細って肉量がとれません。なので商品化しにくい。いま世の中に出回っているお母さん牛、いわゆる経産牛のほとんどが6ヶ月程度再肥育して価値をつけています。価値というとたいそですが早い話が売れるようにするための手段です。再肥育しないと、あまりにも痩せた牛は高値で売れるロースでさえミンチや加工品にするしか使いみちがないのです。
だから、最近一部の方が言ってるような、再肥育した経産牛は、牛肉として価値がないとか、市場で買い叩かれるとか、そんなことはないのです。もちろん未経産の牛に比べれば安価で取り引きされますが、そもそも比べるものでもないし、まったく違うカテゴリーです。買い叩かれたり、廃棄されたりとか、、そんなのは昔の話。しっかり再肥育された経産牛はそれなりの価格で取引されているのです。
本当に買い叩かれるのは、子供を8産とか9産し、なおかつ再肥育していない牛です。これさえも僕から言わせれば、買い叩かれるという表現はちょっと違うと思います。たしかに値段がつきにくいですが、僕がいつも言うように『手当て』してやればおいしくなってくれますし、ストライクゾーンは狭いですが、需要はあるのです。
再肥育しても、しっかり手当てされていない肉は硬くて味が抜けていることがほとんどです。そういう経産牛を一度でも食べた方にとっては、イメージはよくないでしょうね。また、そういう方が発信する言葉が一次情報となり、さらに加工され二次情報となり、牛肉として価値がないとか、市場で買い叩かれるとか、あるいはサステナブルがどうとか、そんな薄っぺらいものではないんですけどね。どんな仕事でも奥の奥、裏の裏がありますから。
左から再肥育した黒毛経産和牛のイチボ、再肥育なしのブラウンスイス牛のイチボ、同じくカイノミ。柔らかい→硬い→めっちゃ硬いの順番。街のビストロはこういうのがおもしろい。
@メッシタ パーネ エ ヴィーノ
関連記事
-
全国但馬牛枝肉共進会で落札した牛肉が本日から販売開始
近江牛も松阪牛も元をただせば但馬牛とは よく聞く話だが、但馬の子牛を近江や松阪で肥育して、
-
但馬牛の血統を引き継いだ後藤さんの特産近江牛
世間はGW(ゴールデンウィーク)だが、当店では毎年のことながら 今年は特に忙しくさせてもら
-
ジビーフ「太郎」入荷、そして米国産牛肉の輸入月齢の制限撤廃で、30ヶ月齢以上の牛肉が入ってくる
トラックに揺られてジビーフ『太郎』がやってきた。先日の北海道肉専用種枝肉共励会において「赤身
-
ステーキ・レボリューション10月17日から全国順次ロードショー
フランスのナントにあるラ バレ ベルト牧場は、シンメンタールというスイス原産の白茶色の牛(母
-
保護中: ③BSEから学んだこと
国産飼料で育てた近江牛。見えない輸入の飼料ではなく飼料も見える化したいという取り組みだ。つまり、BS
- 新記事
- 3日間の密着取材
- 旧記事
- ジビーフ今年の出荷がすべて終わりました