*

これぞ赤身肉の決定版ともいうべき牛肉が続々入荷

一気に入荷があるともう大変!冷蔵庫が賑やかです。
これぞ赤身肉。奈緒子さんのジビーフ、全作さんのブラウンスイス牛、フェロンさんのリムーザン牛。すべてナチュラルな放牧育ちですが3種とも脂質、水分量などまったく違うものなので手当て、仕上げ方を変えます。日々の観察が味を決めていきますのでタイミングを見誤るとおいしさを逃してしまいます。

来週は、関西のホテル勤務の若手シェフ達が10名ほど勉強に来られます。研修生や他の料理人の方々も参加するので20名くらいになるのかな。おそらくホテル勤務の方がうちの冷蔵庫をみたら初めて尽くしで驚くことばかりだと思います。ただ、持ち帰って何かできるかと言えばかなり難しいとは思いますが、肉の奥深さを少しでも知ってもらって興味をもってもらえればいいかなと思います。奈緒子さんのジビーフ、全作さんのブラウンスイス牛、フェロンさんのリムーザン牛、吉田哲郎さんの十勝若牛、近江牛に愛農ナチュラルポーク、バスクキントア豚、まだまだあります・・・揃いまくっているので今回来られる方々はラッキーです。

岡山備前高原/吉田牧場さんのブラウンスイス牛
4産したお母さん牛『ドン』

フランス/フェロンさんのリムーザン牛

北海道・駒谷牧場のジビーフ
三産したお母さん牛『のりこ』

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

吉田牧場さんのブラウンスイス牛(経産)いい感じに仕上がりました

岡山吉備高原・吉田牧場さんから届いたブラウンスイス牛3才6か月(未経産)と4才6か月(経産)

記事を読む

12才のお母さんジビーフはちょっと訳ありですが、草の香りがする優さしい味わいです

今回、12才になるお母さん牛がお肉になってくれたのですが、足の悪い繁殖牛だったため、モモが3

記事を読む

吉田牧場のブラウンスイス牛「ミモザ」の牛生

「ミモザ」という名前の牛がいた。仔牛をたくさん産み、いちばん長生きした牛だった。牛舎に牛を入

記事を読む

2年越しでようやくIKU青山でジビーフが食べられる

中古車販売のガリバー、元副社長の村田さんが第二の人生を賭けて飛び込んだのが飲食業界だった。そ

記事を読む

ジビーフ入荷

本日、ジビーフが入荷してきました。輸送疲れもあり少し休ませてから販売します。水分量も多いのである程度

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031