*

霜降りがおいしくなくなった理由

公開日: : 2017/10/18 コラム

霜降りは最近年のせいかあまり食べられなくて・・なんて声をよく聞きます。確かに年のせいも多少はあるかも知れませんが、要はうまくないからです。昔の肉はうまかった。という話もよく聞きます。しかし、僕が子供った頃と経済動物化が進んだ現在を比べても仕方がない。

生産者は自分が育てた牛を自慢する。肉屋も自分が商品化した牛肉を自慢する。プロなら当然だと思うし、自慢できないようならお金を貰ってはダメだと思う。しかし、ほんとうにおいしくなくなった。

で、改めていろいろ考えてみると、おいしくなくなった原因のひとつは流通過程じゃないかなと。と畜→枝肉までは昔も今も同じ。ここから先が違う。特に僕がやってることはまったく違う。ときどき料理人の方が研修に来られますが、僕がやってる手当てをぜひ見ていただきたい。自慢しているわけではなく、解釈しようによっては生意気な文面ですが、僕も料理人の方からたくさんのことを学ばせてもらっているので、少しでもお役に立てればと思っています。来月は女性のシェフが研修に来られます。幸い月曜日なので、牛の屠畜、セリも見学してもらえそうです。牧場で牛を見るより生々しい現場を見て感じるほうがよっぽど勉強になります。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

インターネットで肉を売る

インターネットで肉を売りはじめて20年以上経ちますが、そもそも、なん

記事を読む

枝肉から捌く醍醐味こそ肉屋のおもしろさ

我々の業界で言うところの「捌き」とは、枝肉から大分割して、さらに中分割したロースやウデ、バラ

記事を読む

面倒くさい人の無理ですは自信の裏返し

経験の少ないスタッフの「できません」「無理です」と職人のそれとはまったくの別物です。職人とい

記事を読む

肉仕事について思うこと、私なりのメッセージ

ギューテロワール ミートカレッジ Leica M monochrom apo-summic

記事を読む

近江牛だからおいしいとは限らない

私が幼い頃から慣れ親しんできた近江牛。だからこそあえて言わせてもらうと、近江牛だからおいしい

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2024年12月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031