ガンバレ十勝&岩泉!チャリティダイニング@京都ギューテロワール
公開日:
:
2016/11/12
イベント
シェフたちが作る十勝&岩泉食材を使った料理を楽
今回の災害で大きなダメージを受けた十勝はここ数年何かとご縁がある大好きなところ。しかし、これだけ情報が溢れていると、気になることは自らとりにいかないと新しい情報に上書きされてしまう。
台風の被害で農家は単年度の売上損失のみならず、何十年にもわたって先祖代々から受け継いできた畑を一瞬にして失いました。再び元通り、いや、元通りにはならないにせよ、ある程度まで回復して再生させるには3年や4年では無理でしょう。10年単位で一からのリスタートを余儀なくされます。
毎日、世界中のどこかで事件や事故のニュースが私たちの耳に否が応でも入ってきます。アメリカだったり韓国だったり、先日は博多でも道路が陥没したり、事件、事故のない日はありません。昨日のことさえ古く感じるのですから、十勝が受けた被害も継続してニュースにならない限り、人々の記憶から消えて行くでしょう。
だからこそ、生産者と消費者が永続的につながり続けられる方法を考えて行かないとダメだと思うのです。今回のイベントはそういった趣旨で開催されました。
応援の仕方はいろいろあります。スーパーで十勝産のじゃがいも1個買うのも応援です。レストランが十勝産の野菜を使うことも応援です。
そして、十勝の方々は、応援してくれている人がいるという意識の中で踏ん張れるんだと思うのです。何もしないより、できることがあれば、本当にじゃがいも1個でも生産者は喜びます。心からどうぞよろしくお願いいたします。
————————–
【ガンバレ十勝&岩泉!チャリティダイニング@京都ギュ
————————–
■日時:2016年11月12日(土)11:30〜14
会場:ミートカレッジギューテロワール
*被災地域からの食材調達、会場費、本プロジェクトに関
内容:
・豪華シェフらによる十勝&岩泉の食材を使ったお料理を
・台風10号による十勝&岩泉の被害状況、これからの課
・頒布会のご案内をさせていただきます(→)
■参加シェフ:
・ 安田 宰英さん(肉料理とワイン 遊山 代表)
http://www.a-nest.co.jp/
・ オカ ヨシタカさん(プレーゴ 代表)
http://
・ 藤田 承紀さん(菜園料理家)
http://fujitayoshiki.com/
・ ともなが あきよさん(フードスタイリスト)
http://akitomona.petit.cc/
・ 床 美幸さん(MISO POTA KYOTO)
http://misopotakyoto.jp/
・京都焼肉南山のみなさま
http://www.nanzan-net.com/
*順不同
東京と京都、イベントは終了してしまいましたが、定期的に食材が届く頒布会がこれから始まります!
ぜひ、ご覧ください!
関連記事
-
-
シャンカール野口&セジール村田コラボディナー
東京スパイス番長、シャンカール野口さんとのコラボディナーは、普段のセジールでは出すことのない
-
-
しゃべり疲れた後はサルティンボッカでジビーフ
猿払の放牧酪農家小泉さん、様似の西川さん、近江の木下さんなどなど、牛飼いのみなさんと楽しい仲
-
-
肉Meets 1月は愛と胃袋、2月はビストロ・デ・シュナパンで決定
ビストロ・デ・シュナパンの川田シェフとあまから手帖の企画でお会いしてからしばらくご無沙汰して
-
-
おいしい牛肉を手に入れるには情報と人脈
過日、草原あか牛『eco beef』セミナーが開催された。前後のスケジュールを詰め込みすぎた
-
-
ジビーフと近江牛のカイノミ食べ比べはあまりにも個性が違いすぎて改めて驚いたのでした
手前(まるさん牧場の近江牛)、奥(駒谷牧場のジビーフ)。部位はカイノミで