ジビーフ「五日市さん」最後の肩ロースは見事なまでに肉質が変わりました
公開日:
:
2016/11/07
ジビーフ(完全放牧野生牛)

9月30日にと畜したジビーフ「五日市さん」ですが、各部位いろんなシェフの方に使っていただき、本日最後の肩ロースを骨抜きしました。届いたばかりのジビーフは水分たっぷりで吊るしておくだけでも翌日には水滴が床に付いている始末。時間の経過とともに、どこまでジビーフが耐えられるか、そんな感じでしたが赤身が濃く、しっとりした肉質に変化してくれました。次回のジビーフは12月中旬の入荷となります。これで今年の出荷はおしまいです。
関連記事
-
-
ジビーフ コーンビーフ販売開始しました
ジビーフのお問い合わせをたくさんいただきますが、いかんせん頭数が少なくご要望にお応えすること
-
-
吉田牧場でジビーフミーツな1日に全国から巨匠たちが集まったのでした
「これとこれは獲れた場所が違いますね」と草喰なかひがしの店主、中東さんさんが2匹の鮎を指す。
-
-
ジビーフ「次郎」入荷しました
日本が世界に誇る和牛。和牛の交雑種が世界中で作られているWagyu。ややこしいのでひっくるめ
-
-
ジビーフ「コージー」入荷もあいかわらずの肉質に一安心。いや、いつもよりおいしいかも。
今月もなんとか一頭の出荷がありました。9月7日にと畜した「コージー」くん。見た感じは大きく見
-
-
真夏でも真冬でも完全放牧ジビーフ
「放牧系の牛を分けて欲しいのですが」という問い合わせが多い。メールもやらないし電話もでないので、


















