*

ジビーフと近江牛のカイノミ食べ比べはあまりにも個性が違いすぎて改めて驚いたのでした

 

image

手前(まるさん牧場の近江牛)、奥(駒谷牧場のジビーフ)。部位はカイノミです。単体で食べるとおいしいか、おいしくないか、固いか柔らかいか、のような感想になるかと思いますが、食べ比べるとより食材の深いところまで追求したくなりますね。いやぁー、じつにおもしろい。

これが、近江牛で格付けを同じにしただけの食べ比べであれば、それほど違いが感じられないと思いますが、相手がジビーフとなると真逆の肉なのでブラインドでも外す人がいないほど明確でした。

近江牛のカイノミは、あくまでも近江牛らしく柔らかさとスーッと溶けるような繊維質が感じられましたが、ジビーフはとにかく固い。歯が入らないほどの固さでではなく、近江牛と比べるからこその固さであり、単体で食べればそれほど固さは感じなかったかも知れません。もちろん、嫌な固さではなく、噛み締めて味わう旨味ある固さであり、これこそがジビーフなのです。

こうなると、全く異質なものなので、どちらが好みかというレベルではなく、ジビーフはどこまでいってもジビーフであり、近江牛はやはり和牛らしさを醸し出していました。

29日はニクの日、だから肉を食べましょうというわけではありませんが、なにかこう名目のようなものがあれば集まりやすいですね。定休日にわざわざお店を開けていただき、益々進化し続けるイルジョット高橋シェフの料理から今後も目が離せません。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

融点が低いからくどくない?そんなことはないと思う

現在販売中の近江牛(橋場牧場)の評価がすこぶる良い。 格付けA3ではあるが、モモにもサ

記事を読む

パッソ ア パッソ有馬シェフ VS ジビーフ「やいこ」と「やなせ」

門前仲町のパッソ ア パッソ有馬シェフによるジビーフ食べ比べはかなり感動したのでした。有馬シ

記事を読む

MESEBABARDOR with SAKAEYA=誰の真似でもない今までの経験とその土地からしか生まれない一夜限りのレストラン

この男、本番が近づくにつれ言葉数が少なくなった。着替えを済ませて歯を磨き髪をセットした。そし

記事を読む

生産者×肉屋×料理人

豚の頭を解体するLe14eの茂野シェフ。いやぁー驚きました。パリでの修行時代に6年だったか7

記事を読む

ジビーフ入荷…今回も安定の格付けC1です

ジビーフが入荷してきました。安定のC1です。脂がないのでふにゃふにゃです。現地の問屋さんに加

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031