*

肉Meets in セトレマリーナびわ湖 2名募集しています

公開日: : 2014/09/29 イベント

IMG_6074

10月15日(水)に滋賀県守山のセトレマリーナびわ湖でお泊り肉Meetsを開催するのですが、キャンセルがでまして2名様の参加が可能となりました。かなり中身の濃いイベントとなりますので、ご興味のある方は当店(077-563-7829)までお電話ください。

BSE以前は、ホテルへ牛肉をたくさん卸していたのですが、いまのようにポリシーがあっての牛肉ではなくビジネスに徹した牛肉でした。ホテルとのやり取りは結構ストレス仕事で面白くもなんともなかったですね。

いまもあまり変わらないように思いますが、当時取引していたホテルは、どこも価格が最優先で品質は二の次でした。納入業者にとってはまさしく価格競争で、クリスマスシーズンに料理人に割り当てられたパーティーチケットなんか買わされると大赤字なんてこともよくありました。

私が取引していたホテルがたまたまだったのか、料理人の一存では何も決められない、つまり仕入れ1つにしても決定権は背広を着た人にお伺いを立てなければ事が進まない状況でした。結局、BSEを境に深刻な消費者の牛肉離れが引き金となり取引がなくなっていったのですが、内心はホッとしていたのが正直なところです。それ以来、要望があってもホテルとの取引はお断りしてきました。

現在も、テレビや雑誌に掲載される度に有名ホテルから引き合いがあります。お話しを聞いてもピンとこないというか逆に気持ちが萎えることばかりです。いつだったかテレビの規格であるホテルの料理長と話したのですが、労働法に守られた料理人がどうやって腕を磨くのか自らの立場と後継者が育たない現状に嘆いていました。

それはさておき、私は出張が多いのですがホテルで宿泊しても、ホテル内のレストランで食事することはほとんどありません。それよりもホテルから少々離れていても小さなレストランで食事するほうが満足度は高いですね。

昨年、滋賀の守山にセトレマリーナびわ湖が開業しました。オープンの1年前からお話しをいただいてまして、滋賀にこだわったホテルということでコンセプトは理解できるのですが、そういった内容のホテルや飲食店はいままで見飽きるほど見てきたので大きな期待はしていませんでした。

しかし、打ち合わせの段階から驚くことばかりでシェフのやりたいことを実現できる体制が社長を中心に進んでいくのです。すべては現場の一存で価格優先ではなく取り組み優先で私たちの牛肉を扱ってくれています。実際、セトレマリーナびわ湖で扱ってくれている牛肉はすべて木下牧場の近江牛や近江プレミアム牛だけなのです。おそらくこれだけレベルの高い牛肉を提供するホテルは全国どこを探しても少ないんじゃないかなと思います。

先日、シェフやマネージャーと一緒に運営会社の(株)ホロニックの長田社長も木下牧場を視察されました。トップ自らがこういった行動を起こせること自体がホテルの常識を逸脱しています。

さて、肉Meetsの内容ですが何度か打ち合わせを終えて、だいたいのところは決まりつつあるのですが、メインは木下牧場さんの近江プレミアム牛です。牛に与えているエサの1つが福井の銘酒「梵」の酒粕(1日に7kg食べています)ということもあり、2皿目に梵と牛肉を合わせた料理が登場します。

当日のワインはワイナリー和泉屋の新井治彦氏に担当していただきます。スペインワインと南アフリカのすばらしいワインを選んでいただきます。ワイン屋さんは滋賀にも京都にもたくさんあります。なぜわざわざ東京の新井さんなのか?そのあたりも当日、新井セレクションのワインで感じていただきたいと思います。

全館貸切のため24時間肉Meetsです(笑)

プライベートリゾートなので部屋数は14部屋となりますので基本2組で1部屋となります。3名同室希望の場合は、ベットを追加可能です。

●場所:セトレマリーナびわ湖
●日時:2014年10月15日(水) 18:00スタート
※当日は、17時にはチェックインしてください。
滋賀県守山市水保町 1380-1 ヤンマーマリーナ内
TEL : 077-585-1125
●会費: 35,000円(大人)
30,000円(未成年)
※宿泊代、ディナーとドリンク、朝食含む料金です。
●募集:追加で2名募集中

 

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

20th 肉Meetsは近江牛と梵のコラボ、そして料理はイタリアン

友人のクラビシュ佐野吾郎さんとのご縁で実現した今回の肉Meetsは、梵の蔵元、加藤さ

記事を読む

林源十郎商店の辻さん、タルマーリーの渡邉さん、そして私ニイホの3人でコラボ会やります

きたやま南山はなれの地下100坪に完成した『ギュウテロワールミートカレッジ』(以下ギューテロ)お

記事を読む

11年目のびわ湖BBQ,今年は熊本県産の黒毛和牛で参加者大興奮!ランイチからイチボとランプとラムシンの違いを楽しみ、愛農ナチュラルポークのトンカツまで登場

なんとなく仲間が集まってBBQすることって別に珍しいことではないと思うのですが、中小企業の経

記事を読む

IL GIOTTO高橋直史 × 駒谷牧場 野生の牛を食す会 in きたやま南山

「IL GIOTTO高橋直史 × 駒谷牧場 野生の牛を食す会 in きたやま南山」無事終わり

記事を読む

【5/18 4st 肉Meets】神奈川県葉山の「COOK&DINE HAYAMA」で開催

4st 肉Meetsは、神奈川県葉山の「COOK&DINE HAYAMA」にて開催し

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31