新保が手掛ける肉の特徴
公開日:
:
2013/05/17
イベント

「Lawry’s The Prime Rib」のローストビーフ
久しぶりにアメリカンな肉を食べましたが、重くて私にしては珍しく残してしまった。それよりもなによりもメイド服のウェイトレスが気になって気になって(笑)
さて、明日は真逆な肉のイベント「COOK&DINE HAYAMA × 近江牛.COM」4st肉Meetsが開催されます。食事の前に私が「牛肉の新しい可能性について」、やまけんさんが「美味しい牛肉とはどんなもの?」というお題で講演させていただきます。
ついさっきレジメも出来上がり、ざっとこんなことをお話しさせていただきます。
私が手掛ける牛肉の特徴、①おいしい、②安心、③安全、④納得できる価格、⑤生産者とのつながり、この5つと買い物における賢いポイントとして、表示をよく見る、生産者がわかるものを選ぶ・・・とまぁ、こんな感じのことをお話しさせていただきます。
ところで、当日のメニューがすごすぎて食べきれるだろうか。
【メニュー】
■ 三浦野菜のサラダ / 十勝マッシュのサラダ
【COOK & DINE HAYAMAオリジナルの4種ドレッシングで】
・ スーパーフルーツトマトのドレッシング
・ フレッシュオニオンのドレッシング
・ ごま醤油ドレッシング
・ 葉山産生ひじきドレッシング
■ 前菜盛り合せ 1
・ 十勝マッシュの一口ポタージュ
・ 葉山産地ダコと生ひじきのマリネ
・ 葉山産姫サザエ フレッシュハーブバター
・ 佐島カタクチイワシ梅肉オイルのマリネ
・ 鶏レバー山椒煮
・ マディラパテ
・ そば粉プリン
・ アーモンドプードルパンケーキ
・ 塩糀ガーリックトースト
■ 前菜盛り合せ 2 (松花堂)
・ 葉山海藻と三次郎丸釜揚げしらすの酢の物
(わかめ、あらめ、あかもく)
・ 天然山うど(神楽辛っこ味噌)
・ 天然ふきのとう 胡麻和え
・ 十勝・山西さんのゆり根 たらこ和え
・ 国産交雑牛ドライエイジングビーフ
ピーナツオイルのコンフィ(3種味)
生わさび
松の葉昆布
当店特製マスタード
■ 国産交雑牛ドライエイジングビーフのスジ煮込み
■ 木下牧場の近江牛経産牛サーロインドライエイジングビーフステーキ
【付け合せ】
・ 十勝・山西さんのマッシュドゆり根
・ たらの芽 白醤油バター煮
・ ピーナツオイルで揚げたフライドポテト
■ 根曲竹・近江牛DABの脂と花山椒のごはん
(葉山海藻(あかもく)味噌汁、三浦春キャベツ漬物)
【デザート】
■ 越後姫のストロベリージェラート
ドリンク
関連記事
-
-
本日より2日間はきたやま南山で肉まみれ
昨夜は到着したばかりのイブマリとクラリス(呼び捨てはどうかと思ったのですがそう呼んでくれとい
-
-
10/15の肉Meetsはお泊りです
飼料(エサ)の影響って大きいですね。「私たちが食べている動物がなにを食べているかで私たちの健
-
-
㐂邑さんがお鮨を握って高橋シェフが肉を焼いて58歳が涙したすばらしいバースデーでした
数日前のことです。駒沢のイルジョットで友人を騙そうということで・・・。 3ヶ月前に友人知人
-
-
ラシーム&バンコクSühring(ズーリング)のスペシャルコラボレーションディナー
2018年度 Asia 50 Best Restaurant にて17位に選ばれた、ラシーム
-
-
熟成をテーマに「肉×チーズ×日本酒の会」はマニアックすぎておもしろかった
和歌山のコパン・ドゥ・フロマージュ@宮本さんとなんかやりましょうよと2人で盛り上がって実現した「肉と