*

焼肉は歩んできた人生そのものであり店主の人柄が味のような気がします

公開日: : 2016/10/01 店・料理人

img_1844

近江牛のマル(シンタマ)をじっくり火入れすること2時間半、お見事です!肉に味があるのでただ焼いただけだと謙遜するご主人ですが、2時間半も火入れしてどうやったらこの色合いになるのか不思議です。素材の良さを最大限に引き出すとはこのことでしょうね。予約は再来年まで埋まっているそうで、病気どころか風邪すらひけないとのこと。体調管理をどうしているのか気になったのでご主人にお聞きしたのですが、まるでアスリートですね。料理人は肉体労働でありアスリートであり、常に健康でいなければ良い仕事はできない・・・ご主人の話しをお聞きしているとそんなことを感じたのでした。

14445992_1153447971387554_3667410803833384391_n

14516379_1153447981387553_624061064330210007_n

14494754_1153447994720885_1659103161435927942_n

さて、こちらもマル(シンタマ)ですが、つくね風です。もちろんメニューにはありません。友人たちと毎月のように通っているので、店主の遊び心が炸裂した感じです。遊山店主の安田さんとはジビーフの里で出会ってから仲良くしていただいていまして、焼肉屋さんでありながら、変化球ありの楽しいお店なのです。
私は「この店」と決めたら遠くても近くても定期的に通い続けるようにしているのですが、安田さんところの遊山もそのひとつです。お店の雰囲気や店主の人柄もおいしさのひとつですが、大事なことは「ええ肉出してるなぁ」・・ってことかな。一般的に「ええ肉」というのはサシがバリバリに入った高格付けの肉とか、銘柄牛とか、見た目のインパクトとか、オモテ面で表現することが多いと思うのです。一応私もプロの端くれですから、ウラ面まで透かして見てしまうと、肉質であったり脂質であったり、目の前に出された肉から探る管理状態であったりと、焼く前からなんとなくおいしいかどうかなんてわかるものなんです。私だけじゃなくてこの仕事をしている方ならそんな感じじゃないでしょうか。

私の持論ですが、格付けだけを語ったり、見た目のサシに溺れたり、赤身ブームに乗っかったり・・・まぁいろいろありますが、ちゃんと管理して手当てをしてやれば、どんな肉だってある程度はおいしくなってくれると思うのです。肉屋って肉を売るだけじゃなく、おいしくなるようにあれこれするのが仕事ですからね。最近は料理人の方でも肉に精通した方が増えてきましたが、大阪で焼肉食べるなら遊山がおもしろいです。

しかし、安田さんもBSE以降、苦労されてきたんですね。昨夜はそんな話を少しだけお聞きしましたが、ニコニコした笑顔の裏には壮絶な人生があるんですね。そんな人が焼く肉はやっぱりうまいですよ。焼肉って歩んできた人生がそのまま味に表れているような気がします。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

臨時休業と求人募集

【6月・7月の長期休業日と臨時営業日のお知らせ】 いつもサカエヤをご利用いただきまして

記事を読む

「近江牛専門店さかえや」から「肉 サカエヤ」へ

この地で店舗を構えて今年の2月で20年が過ぎました。当初から20年で一区切りと決めていたので

記事を読む

石田めん羊牧場さんのマトンをビストロシンバ菊地シェフが料理すると違う世界が広がった

足寄の「石田めん羊牧場」さんへ初めて行ったのは3年前、いや4年前だったかな。石田さんの奥様が

記事を読む

ラッセ&セジール コラボディナー

ラッセの渡邉シェフが昨年に引き続き研修に来たのだが、ボスの村山シェフも来るというから急遽セジールでコ

記事を読む

プロの仕事ぶりに大いに刺激されながら超繁忙期を迎える年の瀬

今年も残すところあと少し、肉屋はこれからが忙しくなります。年末年始のサービス業は稼ぎ時でもあ

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30