*

吉田牧場でジビーフミーツな1日に全国から巨匠たちが集まったのでした

img_2216

「これとこれは獲れた場所が違いますね」と草喰なかひがしの店主、中東さんさんが2匹の鮎を指す。確かに顔を見ると違うような気がするのだが、私にはさっぱり分からない。果たして中東さんの言ってることは本当なのか?…

京都駅でバッタリ中東さんと遭遇。おぉーっ!とお互い驚いたもののじつは行き先が一緒というなんとも滑稽な旅の始まり・・・向かう先は岡山の吉田牧場さん。在来線に乗り換えて福渡駅まで30分くらいだったか、車内で川原町泉屋の泉さんと徳山の徳山さんとバッタリ。こちらも行き先は同じです。

img_2237

吉田牧場に着くと、すでに東京組が到着していた。この日の発起人マッキー牧元さんはじめ、銀座レカンの高良シェフ、バードランドの和田さん、世界を旅する料理人、舞ちゃん、スープストックのあっちゃん、味育の宮川先生、セコムの食の猪口さんなどなど、総勢19名でジビーフBBQの始まりです。もちろん名人たちの集まりですから、泉さんは持ちこんだ鮎を焼き、徳山さんは鮒ずしを振る舞い、中東さんは山で草を摘むというなんとも贅沢な会になったのでした。

img_2160

img_2162

img_2218

中東さんにかかれば目の前にあるものすべてが食材に早変わりです。主の吉田さんさえ食べたことがないという(笑)

img_2227

中東さんが庭先で採ってきたポルチーニを高良シェフがちょちょいと料理するとこんな感じ。ちなみに僕がいままで食べたキノコで一番おいしかった。

img_2087

img_2222

img_2126

で、中東さんの鮎の採れた場所が違う発言ですが、恐ろしいことに当たっていたのでした。

さて、中身が濃すぎてなかなか先に進めないのでざくっと割愛して(笑)この日のメイン、ジビーフです。

img_2217

部位はリブロースとトンビ。

img_2212

トンビはさっと炙ってから高良シェフがカルパッチョに。吉田牧場のモッツァレラとよく合います。

img_2177

リブロースはピザ釜でじっくり火を入れていきます。ジビーフは水分が多く焼くのも難しいのですが、何度も触ってもらっている高良シェフならではの裏ワザ炸裂で信じられないくらいおいしくなってくれたのです。

img_2228

肉を焼くくらいならだれだってできますが、肉の個体を見極めておいしく焼くとなれば、経験と知識だけではなく創造力が必要なんだと、この日の高良シェフからそんなことを感じさせられました。肉の気持ちになんてなれるはずもありませんが、もしかすると高良シェフは別なんじゃないかなと、あまりのおいしさにふとそんなことを思ってしまったのでした。

なにわともあれ、すばらしい方々に囲まれながら数年前まではだれも見向きもしなかったジビーフが、こんなにも人の手を介しておいしくなってくれたことに感謝したいと思います。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

土佐あかうしを語り熟成肉を食べる会リハーサル

8月29日に開催する「肉Meets in 高知スルラクセ」に先駆けて、山本シェフに一度熟成肉

記事を読む

凱旋帰国の仙女里村明衣子さんと小朝さん

沖縄北谷のアルドールで比嘉シェフと美紀子さんのパーティーに出席して翌日は滋賀に帰らず東京泊。昼過ぎに

記事を読む

肉Meets × モルドヴァン・ヴィクトル in ファームレストラン・ヴィーズ

ジビーフ(完全放牧野生牛)を使っていただいているシェフのみなさんにどうしてもホンモノを見てほ

記事を読む

消費者の嗜好は霜降りから赤身肉へ

「脱霜降り」を目指した飼育を始めて10年くらいたったかな。順風満歩(帆)なわけではなくいまも

記事を読む

ジビーフ種牛タッキー初めての子、堂々の入荷!いやはや参りました

ジビーフの初代種牛は亡くなり、いまは二代目種牛のタッキーががんばってくれているのだが、そのタ

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930