おもて牧場の十勝若牛
十勝若牛は北海道十勝清水町の6戸の農家だけで生産されています。友人の獣医師、松本大策さんが飼料設計をして独自の早期肥育技術で生産される旨味豊かな赤身肉です。
ホルスタイン種だからサシはなくきめ細やかな肉質が特徴です。ただ、どうしても味が単調なので通常とは異なる手当てをしています。詳しくは書けませんがすごくおいしくなってくれます。ご興味のある方はお問い合わせください。
関連記事
-
-
足寄の石田さんを訪ねて
月曜日から3日間、スタッフ研修を兼ねて北海道へ行ってきました。僕自身は年に4回はジビーフ訪問
-
-
赤身肉が揃いました。和牛をここに入れるのはどうしても違和感があります
これぞ赤身肉。それぞれに個性があります。と畜からの時間経過によるダメージがみられたり、フラン
-
-
あか牛を訪ねて熊本へ
先月末、2日間の定休日を利用して熊本へ行ってきました。目的は東海大学と橋村さんの「阿蘇のあか
-
-
和牛経産の骨付きロース2種、ドライエイジングと吊るしの評価はいかに
リブとサーロインをノコギリで切断するので断面が汚れていますが赤身が詰まった良いお肉です。これ
-
-
吉田牧場さんのブラウンスイス牛
僕が商売をしている場所は黒毛和牛のど真ん中。日本最古の銘柄牛“近江牛”を生業にしている生産者