*

13th 肉Meets in そむりえ亭はサプライズの連続だった

公開日: : 2013/11/07 イベント

IMG_2041

13回目となる肉Meetsは西心斎橋、いわゆるアメ村にある「そむりえ亭」で開催しました。アメ村といえば若者の街という印象が強いが、そむりえ亭は大人が通うワインバーといったところだ。

ただ、そむりえ亭がただのワインバーではないところは、「ダイニング.ウィズ.ワイン そむりえ亭」と看板を掲げているとおり、厨房を任されている阪本シェフが繰り広げる料理がすばらしいんです。坂本シェフの奇想天外な料理に合わせで最適なワインをチョイスするのはオーナー・ソムリエの樋口氏。さらに料理がおいしくなります。

えーっ、この料理には赤でしょう、、、というところに白を持って来たり、その逆であったり、とにかくウンチクも含め世界観が変わるとはこのことです。

ワインは写真を撮っていないので料理のみ紹介しますと、まずアミューズは帆立のムースで肩慣らしといったところです。ここからすばらしい発想の料理が展開されます。

IMG_1960

IMG_1962

近江牛熟成肉のテリーヌですが、驚いたのはスープです。熟成肉の特徴といえばカビがもたらす香です。通常はカビを取り除いて「焼く」というスタイルが一般的ですが、阪本シェフの発想はスープでした。これが驚愕のおいしさで特に脂の旨味が際立っていました。もちろん飲み干しました。

IMG_1977

IMG_1980

愛農ナチュラルポークのヴィプールですが、肉の周りを絵を描くように野菜で彩り農園を演出。部位は、愛農ナチュラルポークのロースですが、ナマのような食感で楽しめました。

IMG_1988

愛農ナチュラルポークのリエット、椎茸のブレゼ。ロースをペーストしているのですが椎茸の旨味と混ざって最高においしかったです。樋口氏セレクトのパレオ ビアンコがよく合い上品な味わいでした。

IMG_2006

近江牛熟成肉のロティ、レモンのピュレ。すばらしいとしか言いようがないのですが、ナマのレモンを皮ごとすり潰しているのでかなり酸っぱいのですが、これが熟成肉をおもしろいほどおいしく変化させるのです。

IMG_2011

柿のコンポート、アニス風味で終了

IMG_2013

IMG_2031

 

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

湯河原の冨士屋旅館で鹿と猪と近江牛

ある日のこと、際コーポレーションの中島社長から電話がかかってきた。湯河原の富士屋旅館で宿泊付

記事を読む

肉サカエヤにて初イベント(サカエヤ×ディオニー)ナチュラルワインと新保が選んだ肉とシャルキュトリを楽しむ会

【昼の部】 ワインのインポーター、ディオニーと肉サカエヤのコラボイベント昼の部です。ワ

記事を読む

エシカルな牛肉とは!「牛肉の理想と現実、これからの牛肉について」

西川奈緒子さんの講演は当初きたやま南山のスタッフ向けだったのですが、せっかくなのでと楠本貞愛

記事を読む

肉Meets in 新潟は燕市吉田のBISTRO NAOMIさんで感動の料理に大満足

  若き料理人、塚原シェフが初めて挑んだドライエージングビーフ40日熟成肉。

記事を読む

キンタ・ダ・ムラデッラの会inセジール

スペインのガリシア地方を代表するボデガの一つ、キンタ・ダ・ムラデッラの超レアワインを飲む会が

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31