近江牛熟成肉、本日から販売開始です!
公開日:
:
2011/10/15
熟成肉
1年がかりで取り組んできた、
近江牛のドライエージングビーフを本日から販売します!
近江牛熟成肉(→こちら)
先月に、やまけんさんのブログでも書いてもらったが
これはもう、赤身肉の革命じゃないかと思うぐらい旨いんです。
初回に販売する熟成肉は、47ヶ月齢の経産牛です。
経産牛といえば、肉質は硬くて一工夫しないと食べれない代物です。
通常は、ミンチにしたり加工品にして販売するのだが
じつは、ひと手間加えるだけで、めちゃくちゃうまくなるのです。
A4やA5の肉は、わざわざドライエージングしなくても
そのまま食べればいいわけで、肉質が硬い経産牛やA2、A3あたりの
ランクの低い肉こそが、ドライエージングに向いているのだ。
熟成肉は赤身が好みの方にこそ食べていただきたい
そんな肉なのです。
販売前に友人に試食してもらった感想です。
熟成肉いただきました(^^♪
香りを楽しむお肉と書いてありましたので
家族とクンクン(爆)
ちょっとピーナツみたいな甘い香りが漂う
そして焼きに入ったらなおさらいい香り
くれぐれも火を通しすぎないとの事でしたので
レアーでいただきました。
柔らかいですね。
歯が折れるほど固い肉だったんですか?
そして付いていたお塩を盛って先っちょにちょっと付けて
いただきましたが肉そのものの味がじわ~っと口中に広がります。
熟成肉というプロの味を一切れずつ堪能!
全然違う牛肉の世界を知りました。本当においしかった!
こんな貴重なものをいただき深く感謝申し上げます。
関連記事
-
-
熟成肉は色気のある、エロティックな香り
熟成肉が仕上がってから、通常の冷蔵庫で保管してみたが7日がリミットのようだ。 これだと小売
-
-
熟成肉はブラック アンド ブルーで外は焦がして中はふわっと
12月中に店頭に熟成庫を設置する予定で進めているのだが、しばらくはディスプレー状態となりそう
-
-
藤井牧場さんの経産牛は驚愕のおいしさだった
藤井牧場さんのお母さん牛(154ヶ月齢の経産牛)のリブとサーロインはル・キャトーズイエムへ嫁
-
-
ドライエージングビーフの問い合わせについて
熟成肉っておいしいのですか? 一般の方ならいざ知らず、飲食店の方からの問い合わせは勘弁してほし
-
-
ドライエージングビーフを極める
「牛肉は少し寝かせたほうがいい」 よく聞く話ではあるがいったいどういうことなのか?