日本ガストロノミー協会にてすき焼きの会
公開日:
:
2019/04/08
近江牛, すきやき, 吉田牧場のブラウンスイス牛
昨夜は日本ガストロノミー協会にて「新保&マッキーのすき焼きの会」が開催された。全国から20人の方々にご参加いただき大盛況。
いろいろ迷った挙句、僕がこの日のために用意したのは、藤井牧場さんの近江牛から肩ロースとヒレ、津田牧場さんのウデ、ミスジ、そして吉田牧場さんのブラウンスイスの外モモを。打ち上げ分も入れて総量11キログラムがあっという間になくなった。いやはやみなさんよく食べました。サシが多い肉ならこうはいかない。やはり枝肉から切り出した肉は味がある。
関連記事
-
-
吉田牧場さんのブラウンスイス牛、本日より販売スタート
サカエヤのお客様は県外の方もたくさんいらっしゃいます。行きたくてもいけない、通販があってよかったとメ
-
-
ジビーフやブラウンスイス牛は小さなコミニュティのなかで生れたのです
発売中の料理王国に4頁に渡って掲載していただいてます。そのなかで、吉田牧場さんのブラウンスイ
-
-
出荷のタイミングを見誤ると肉は本領を発揮してくれない
たまにですが生産者の方から営業を受けることがあります。さすがに突然来られる方はいませんが最近
-
-
枝肉から切り出す肉で絶品のすきやきを堪能
ようやく本格的な鍋シーズンということで 大好きな、すき焼きの季節がやってきた。 先日