*

食べ手について

公開日: : 2018/12/09 雑記

生産者がいて料理人がいて食べ手がいる。まぁそうなんですが、フードロスについて調べていたら、やたらと食べ手という言葉がでてくる。作り手と食べ手をつなぐとか、食べ手の想いとかね。僕は食べ手という言葉に想いや温かさがどうしてもリンクしない。顔のない人がパクパク感情もなく食事している姿しか想像できない。牛や野菜を育てる人も流通させる人も料理する人も、もっと言えば仕事している人はみんななんらかの生産者であり消費者でもあるからレストランに来てくれる人は食べ手ではなくお客様という言い方が好きかな。

こんなことを言ってますが、僕も食べ手と言ってたことがあります。ワインやってる人は生産者のことを造り手と言いますが、その延長線上で食べ手と言うようになったのかなとか、ちょっと分かりませんが、僕も使っていていつからかすごく違和感があって、まぁどうでもいい話かも知れませんが愛農ポーク入荷してきました。

 

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【2011】年末年始の発送について

今年は、年末年始の発送業務をギリギリまで行うことにした。 昨年は、商品の確保がうまくいかず、お

記事を読む

手間隙かけたものは高くてあたりまえ

久しぶりに「コムデギャルソン」のポロシャツを買ってみた。 たまたまだが、ニュースサイト

記事を読む

新しい流通を創りたい、いろんな想いを秘めて動き出します

2007年にロンドンから創刊されたMONOCLE[/caption] 4年前の記事だがも

記事を読む

消費のクリエイティビティが育つと食の世界が変わる

  きたやま南山主催の「糖質オフグルメ」で大好評だった塩麹でマリネした近江牛ステー

記事を読む

牛肉の流通は複雑なんです

1月の講演のために資料作りしていたら懐かしい写真がでてきた。日付が2004年だった。むかしの

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2024年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031