*

肉汁は肉によりけり焼き方によりけり正解もなく不正解もなく

公開日: : 2018/08/20 コラム

肉の繊維の断面を先に焼いてから内部の水分を閉じ込めてから焼く云々・・・

この先の文章では、肉汁がでることが悪のように書かれていましたが僕はそうは思いません。たっぷりの油で揚げるように焼いて肉の表面をキャラメリゼすれば肉汁はでにくくなります。ですが、水分調整されていない肉でやれば肉汁はでます。真空パックで保存された肉も同様に肉汁がでやすいよう環境を作ってしまいます。

肉の焼き方についてはプロもアマチュアも持論があって正解なんてないんです。焼く道具であったり、肉との相性であったり、知識であったり、経験であったり。偶然もあるかな。
肉は簡単であり難しくもあり、プロでも今日おいしく焼けたからといって明日は分からないですからね。僕なんか不器用で臆病ですから試食ばかりしています(笑)

肉汁の話しに戻りますが、僕は手当てである程度肉汁の調整をしてしまいます。正確には水分調整です。例えはジビーフ。グラスフェッドで脂肪がほとんどないジビーフは水分がたっぷり含まれています。熟成の段階において水分調整していきますが、枯らしすぎるとジビーフの良さがなくなります。ある程度水分を残しつつ、口の中でジュースが溢れるイメージに仕上げます。

炭で焼かれたジビーフをアルミホイルに包んで休ませると肉汁がでます。その肉汁は飲めるほどおいしくて味があります。もちろん捨てるなんてことはしません。ドレッシングのように肉にかけて仕上げます。旨味を一旦外に出して戻す感じです。

肉に正解なんてありません。料理する方の感覚であり食べ手のセンスだと思うのです。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

生食について思うこといろいろ

定期的にアップしているのですが、外食先でタルタルを見かけることが本当に多くなりました。ブーム

記事を読む

アニマルウェルフェアとエシカルという言葉をここ最近ようやく耳にする機会が増えてきた

  僕たちの仲間内で東京オリンピック・パラリンピックの食材調達について話題に

記事を読む

ブランドや格付け、生産者名で肉が売れる時代は終わりに近づいている

うちの店で格付けを気にしながら買い物されるお客様は僕が知ってる限りいないと思う。商品プレート

記事を読む

ミンチこそ信頼できる店で!

フランスの話に戻りますが、みどりさんに連れて行ってもらったコルマールのお肉屋さん。ミンチ機が

記事を読む

基礎をしっかり学んだあとは自分の踊り方で踊ればいい

すばらしい制度!!! 肉屋の技術に正解も不正解もない。何十年もやっていると自分のスタイ

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2024年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31