*

次回入荷のジビーフも安定のC1

公開日: : 2017/08/01 ジビーフ(完全放牧野生牛)

7/28にと畜したジビーフ。安定のザ・赤身です。タッキーの子2頭目ですが、前回のジビーフ向井ちゃんは24ヶ月令のメス、今回は25ヶ月令になったばかりの去勢です。格付けも安定の「1」脂肪交雑が「2」で皮下脂肪が0.5㎝。数字だけ見れば価値を見出しにくい牛ですが、ジビーフが本領発揮するのは肉になってからなのです。

肉を知り、肉を理解し、肉に真面目に向き合っているシェフこそ「ジビーフは難しい」と言います。ジビエのような扱いでもなく、牛肉の扱いでもなく、しいて言うならばその中間なのです。何度かお使いいただいているシェフから、ようやくジビーフの焼き方が分かってきたと連絡がありました。さらに、2か月くらい寝かせてようやくピークになる感じです。とも。シェフの声は嬉しそうで、好きな女性に告白してOKをもらったような弾みようです。電話をとったのが駅のホームだったので、僕も話に夢中になり、おかげで一本乗り遅れました(笑)

こういう会話ができるのが嬉しくて、ついつい長電話になるのですが、本当はたくさんの方に食べて感じていただきたいのですが、すべて自然任せで量産するわけでもなく、ビジネスをやるつもりもなく、どこまでいってもジビーフはジビーフ。肉を愛し、肉を理解し、真面目にジビーフと向き合ってくれているシェフのところで召し上がれっていただければ嬉しです。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

完全放牧野生牛がやってきた

知人から北海道の「野生の牛」をドライエイジングできないかと相談があった。野生の牛・・・私の頭は???

記事を読む

ジビーフ、愛農ナチュラルポーク販売しています

今回入荷のジビーフから有機JAS認定牛となります。認定されたから何かが変わるということなく、

記事を読む

価値観の違い

問屋の方から、「社長、そうとう妬まれてますね」と言われた。 だれかが悪口でも言ってましたか?

記事を読む

9月出荷予定のジビーフ

ジビーフツアーで伺ったときに、木下さん(木下牧場)からアドバイスを受けて、おいしい草が茂って

記事を読む

やっぱりここに居たか!

完全放牧野生牛(ジビーフ)の生産者、西川奈緒子さんから今日もジビーフ便りが届きました。しかし

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31