2年越しでようやくIKU青山でジビーフが食べられる
公開日:
:
2017/08/02
ジビーフ(完全放牧野生牛)
中古車販売のガリバー、元副社長の村田さんが第二の人生を賭けて飛び込んだのが飲食業界だった。そして、ちょうどニ年前の9月に南青山にフレンチレストランI・K・U青山をオープンしたのでした。
村田さんとは何度も何度も打ち合わせをし、何度も何度も食事をご一緒し、一心同体でやっていこうと固く握手し、とにかく体が喜ぶ食材を集めようと全国からあらゆる食材を取り寄せては試行錯誤したのです。
もちろん飲食は甘くはありません。失敗の連続でした。料理、サービス、人材と問題は山積でしたが、諦めなければ必ず成功するという経験から、村田さんの熱く強い思いと意志はブレることがなかったのです。
今年の3月から中岡シェフを迎えてIKU青山が一気に開花しました。私ができることは中岡シェフの好みの肉に仕上げていくことです。日々のやりとりを繰り返した結果、すばらしい料理に変化していったのです。もちろん中尾シェフの努力ですが、料理は人柄がらがでるというか、やさしくもあり大胆でもあり、抜群においしく、しかも食後の体が軽いのです。
そして、いよいよ今月末からIKU青山のメニューにジビーフが加わります。わくわくしかありませんが、ぜひ足をお運びください。超絶オススメさせていただきます。
ちなみに写真は、今月のランチから「ほうき鶏」です。
関連記事
-
-
自由気ままなジビーフたち
猛暑も真冬もなんのその。365日放牧のジビーフたち。放牧は手がかからなくていいですね
-
-
ジビーフ定期便まずは3か月間、完全放牧でガシガシの赤身好きな健康志向な方におすすめ
ジビーフの一般販売のご要望は以前からたくさんいただいていたのですが、いかんせん僕がとろくて誰
-
-
小倉から熊本までジビーフが繋いでくれたビオの旅
駅もタクシーもホテルもくまモンだらけ。キャラクターにまったく興味がないのですが熱に押されて1
-
-
函館から6時間のドライブ、ジビーフを訪ねて様似へ
函館から車で6時間・・・もはや日本じゃない(笑) 数か月前、際コーポレーション
-
-
今年も開催ジビーフツアー
9月18日にセジールにて、サルメリア69の新町さんとコラボ会が開催されます。先日、東京出張の