「 月別アーカイブ:2016年02月 」 一覧
ジビーフ『ヤックン(No 8189)』は3年前の出荷時に逃げ出したお母さん牛の子供だった
2016/02/19 | ジビーフ(完全放牧野生牛)
牛は群れで行動するので出荷のときは全員移動で大変なのです。 2月17日にジビーフ『ヤックン(No 8189)』が出荷され、翌日の18日にお肉になりました。枝肉のま
日仏ブッチャーシェフウデ試し交流会はシャレのようなネーミングとは裏腹に今後の畜産業界を担う若者を熱くするプログラムでした
2016/02/13 | イベント
パリの肉職人「イブ=マリ・ル=ブルドネック」と私の関係は、「同業者」ではなく「共感者」といったほうが分かりやすいかも知れません。私たちの職業「肉屋」は、造り手と食べ手のハブのような存在です。け
「喰む」という食べ方
2016/02/12 | ジビーフ(完全放牧野生牛)
「草喰(そうじき)」 あまり聞き慣れない言葉ですが造語なのでしょうか?... 草を喰(は)むという意味なんだとか。店主曰く、「喰む」という食べ方は、量ではなく質を食べるということだそう
YvesーMarie Le Bourdonnecから前脚(ウデ)到着
2016/02/08 | イベント
YvesーMarie Le Bourdonnecから届いた前脚(ウデ)。東京経由で受け取り、そこから滋賀まで宅配便で送ろうとしたものだからこれが大変。昨今の宅配便の諸事情により重量および梱包す
吉田牧場の十勝若牛8日目
2016/02/06 | 肉牛の品種
1月25日加工→29日に入荷した吉田牧場の十勝若牛14か月齢です。 十勝若牛とは、肉牛としては評価が高くないホルスタイン種の価値を高めていくために、約15年以上の歳月をかけて作り