「 月別アーカイブ:2013年05月 」 一覧
新保が手掛ける肉の特徴
2013/05/17 | イベント
「Lawry's The Prime Rib」のローストビーフ[/caption] 久しぶりにアメリカンな肉を食べましたが、重くて私にしては珍しく残してしまった。それよりもなによりもメイド服の
愛農ナチュラルポークいまなら全品揃っています
2013/05/16 | 愛農ナチュラルポーク 愛農ナチュラルポーク
写真は愛農ナチュラルポークの脂ですが、ご覧のとおりオリーブオイルのような植物性油脂ほどサラサラではないにせよ、とろっとろの脂で室温で固まらないんです。 脂の融点が低く少々食べ過ぎても重く
おいしさを語るにはたくさんの体験をすること
2013/05/15 | 雑記
いまでこそ牛肉もお寿司も日常的に食べることができるが、私が幼いころは盆正月とオメデタイ席でしか食べることができなかった。 もちろん、いまは牛肉もお寿司もスーパーへ行けば買うことができるし
ビストロを30年続けるためには
土日と金沢へ行ってきまして、名前だけは聞いていた倫敦屋のマスター戸田さんと初対面。お決まりのジントニックを最初に1杯飲めば、その店が私に合うかどうかがわかる。といえばなんかエラそうなのだが、私
一瞬で判断して購入を決めた橋場牧場の近江牛
2013/05/09 | 牧場・生産者
今日は近江牛のセリでした。 落札したのは、木下牧場さんと橋場牧場さんの2頭です。 木下さんの枝肉は、いつもどおりというかブレなくベストな状態で枝重量も397.5kgと私の好みでした。そして