*

2011年10月12日のつぶやき

公開日: : 2011/10/13 近江牛

omigyucom / 近江牛.com|新保 吉伸
2011年10月11日のつぶやき | http://t.co/6sDOkbpL at 10/12 00:35

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ブランドを背負った経産牛はしっかり説明しないとクレームにつながったというお話

セリ場である問屋さんと話していたときのこと。「近江牛のイメージは細かいサシが入っていて柔らか

記事を読む

ミンチは端材を利用するのではなく、骨から切り出したチマキ(スネ)を使っています

スネはミンチ材として骨付きで吊るして軽く水分を抜いています。水分が多いと変色が早く、特に冷蔵

記事を読む

目利きは肉そのものよりも生産者の人柄優先

ブラインドで味覚テストでもすれば、マグロと間違うんじゃないかと思うぐらい滑らかな赤身肉です。

記事を読む

チゲ鍋にホルモンはかかせないアイテム

最近は、デジカメを持ち歩かなくなりました。 ついつい、iphoneの手軽さにかまけてしまっ

記事を読む

no image

2011年10月17日のつぶやき

omigyucom / 近江牛.com|新保 吉伸和牛のおいしさは、味・香り・食感の3つで決まる |

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30