*

経産牛、沖縄へ

公開日: : 2019/11/15 未分類

〜ストーリーに味を乗せて〜

20051014日、久米島の翁長さんところで生まれて、20191月までお産を繰り返しましたが、種がつかなくなったので8ヶ月間鹿児島姶良で再肥育して2019920日にお肉になりました。30日間、枯らしと熟成で整えてからふたたび沖縄へ。アルドールメンバーの顔が浮かびます。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

日本と韓国のカルビ事情

プルコギとともに韓国の代表的な肉料理といえばカルビ。 しかも、レパートリーが豊富で、日本

記事を読む

ホルスタインのLボーン3㎝カットで決定

ホルスタインのTボーン&Lボーンですが、5㎝で決定したのですが自分で何度も焼いてみてやっぱり

記事を読む

7月27日、「どんな肉でも旨くする サカエヤ新保吉伸の全仕事」発売!

ただいま発売中の「家庭画報」に掲載されています。それと、7月28日に「 どんな肉でも

記事を読む

flying愛農ポーク

世界中にファンが多いジムニー。そのジムニーのマスコットといえは、リアのスペアタイヤカバーにプリントさ

記事を読む

肉は技術ではなく心で切る

技術は教えられても肝心なのは心だと思うのです。イズムとか流儀と表現する方もいますが、僕が伝え

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031