*

ジビーフツアー、何回目かは忘れましたが今年も実りある旅でした

公開日: : 2018/08/12 ジビーフ(完全放牧野生牛)

ジビーフを訪ねて様似へ。シェフのみなさんと、そして共感(という言葉は好きじゃないのですが)するみなさまと、そりゃ楽しいわけです。でも寒かった。15度ですからダウンが必要でした。

さて、ありがたいことにジビーフもタッキー(唯一の種雄)が頑張ってくれているおかげで100頭近くになりました。僕が関わった時は8頭だったので、タッキーのがんばりには頭が下がります。秘蔵の動画をGETしましたので僕と出会った際には閲覧希望とお申し付けください。激しいですよ(笑)

さすがにテレビで放映された直後のような激しい問い合わせは減りましたが、変な方からの問い合わせは相変わらずです。年間3頭程度の出荷がいまは毎月1頭出荷できるようになりました。ある雑誌で「幻のジビーフ」という見出しをつけられそうになったことがあります。毎月1頭、年間で12頭ですから「なかなか手にはいらない」と言われても仕方がありません。しかし、ロースやヒレ、ランイチのように人気部位以外でしたら、早めに予約していただければお回しできることもあります。もちろんだれかれと言うわけじゃなく、ピュアな牛ですから扱う人もピュアでなければいけません。じゃーおまえはピュアなのかと聞かれれば困りますが。

ですからジビーフは幻の肉でもなんでもなく、もっというなら世の中に出回っている牛で幻の肉なんてありません。ツチノコじゃあるまいし・・ねぇ。

それよりも、ジビーフを食べる機会がありましたら、そのときだけはピュアな心で向き合っていただき、目をつむって噛みしめてください。草の香りとともに壮大な様似の風景が浮かびます。おまえがそうしろよと言う突っ込みはやめてください。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ジビーフ『ババくん』結果は格付けB1となり少しだけ見た目の評価があがりました

金曜日に屠畜されたジビーフ『ババくん』。格付けは少しランクアップしてB1です(笑)牛肉の相場

記事を読む

ジビーフの有機JAS認証を寿ぐ会~セジール×南山

南山さんにて開催された「ジビーフの有機JAS認証を寿ぐ会」は全国から約50名の方々が参加して

記事を読む

今年も開催ジビーフツアー

9月18日にセジールにて、サルメリア69の新町さんとコラボ会が開催されます。先日、東京出張の

記事を読む

価値観の違い

問屋の方から、「社長、そうとう妬まれてますね」と言われた。 だれかが悪口でも言ってましたか?

記事を読む

ジビーフがつないでくれたご縁は表面的ではない人間の本質的な部分が大きな意味を成しているのです

「生命を知り尽くして、料理して、伝えていくことですかね。また、明日も来ます」中東さんはそう言

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30