*

足寄の石田さんちのラムとマトンを半身づつ食べ尽くす会は衝撃的なおいしさだった

公開日: : 2016/12/04 イベント

cid_158c25166c8d512802713

約1年ぶりに足寄の石田さんから羊が届きました。もともとは羊が苦手な私が度肝を抜かれたというか、まさか羊で感動するとは夢にも思ってませんでした。もしかして苦手な羊が克服できたのか?!と思ったのですが、他所で食べるとやっぱりダメ・・・

おそらく石田さんの羊が私には合っているのでしょうね。さて、今回入荷してきた羊は、ラムとマトン半身づつ。せっかくなので会をやりませんかと獅子金の堀切さん。

ところで、日本における羊肉の自給率をご存じですか?実は1%にも満たないのです。北海道で食べるジンギスカンもほぼ輸入に頼っているのが現状です。仙台で食べる牛タンと同じですね。

私が足寄の石田めん羊牧場を訪ねたのが2014年、ちょうど2年前です。そのときに、「良いのがでたら送って欲しい」とお願いしていたのですが、送られてきたのは1年後でした。うっすらとサシが入ったマトンが送られてきたのですが、驚きました!私が経験したことのない味、そして香り、この世のものとは思えないほどおいしかったのです。

石田めん羊牧場さんが主体として飼育している品種は「サウスダウン種」といってイギリス原産の品種です。数が急激に減りレア・シープ(希少種)に認定されています。体中が毛で覆われ、脚が短く寸胴体型、大変愛くるしい表情をしているのです。

肉用種の中でも「羊肉の王様」と言われるほど、非常に風味豊かで、繊維も柔らかく、その旨味は群を抜いています。美味しい羊ならなぜ数が増えないのか…それは経済動物として見た場合、あまりにも困難だからです。

小柄な体型、繁殖能力の低さ、系統の少なさ、まさに羊飼い泣かせの品種がサウスダウンなのです。

1頭から得られる利益は、他品種と比べるとずっと低いのに、それでもこの品種にこだわるのは「抜群に美味しい」ただそれだけの理由で石田さんは飼いつづけています。

そして、1年ぶりに2頭の羊が入荷してきたのです。1頭はラム、もう1頭はマトンです。(羊は1歳未満をラム、2歳以上をマトンと呼びます)

希少な国産の羊、しかも石田さんから2頭も届くなんてこれはみなさんで食べ比べるしかないということになり、急遽、獅子金さんで食べる会を開催するに至ったわけです。

ラム:2016.2.18生まれ サウスダン純血種 去勢♂
マトン:2006.3.16生まれ サウスダウンF1 

13名の小さな会でしたが、参加者皆さん大満足だったのは言うまでもありません。

cid_158c25153cc3958942812

cid_158c250ae5ae3b2a929d

cid_158c2508c0c5b28827c

cid_158c25072bb613a8227b

cid_158c24f047b7d89132e1

cid_158c24f29bf23e49b282

cid_158c24f7162a65cc22a4

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【イベントのご案内】セジール×ディオニー

1月20日(月)にワイン&食事会を開催いたします。店頭で販売しているナチュラルワイン(輸入元

記事を読む

肉Meets 11月は3回開催します

生産者の顔は知っているけど消費者の顔は知らない。ふとそんなことを考えながら始まったのが肉

記事を読む

紅豚×ブエノチキン+近江牛 in 沖縄は暑(熱)かった

「紅豚×ブエノチキン+近江牛!!ミーツvol.5 肉食カーニバル 〜ウェルカメー〜」に参加す

記事を読む

イブ=マリ・ル=ブルドネックに学ぶフランスの食肉事情

ジビエ会議の翌日は、「熟成肉、日本とフランスの違い」というタイトルで私が、「肉業界の未来~人

記事を読む

近江牛祭り開催中!地域密着型の店舗を目指して

ネットではイマイチだった近江牛カレーパンだが、店舗では一番人気だ。 いつもネットでお買い物して

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930