*

31日間の虎ノ門ポップアップストア終わりました

公開日: : 2020/08/10 イベント

31日間の虎ノ門ポップアップが終わりました。ご来店いただきましたみなさま、お手伝いいただきましたみなさま、森ビルさん、牧元さん、お声がけいただいたみなさま、昨夜メッセージいただいたみなさま、本当にありがとうございました。

いろんな出会いがあり、懐かしい方との再会があり、東京でお店だしませんかとそそのかす人がいたり。シェフの溝口、高峰にとっても良い経験になったと思います。しかし疲れました(笑)

僕は、宿泊先と虎ノ門の往復、たまに滋賀に帰って肉の手当てしたりで、いつもやってる試食と検証はイルジョット高橋シェフにお付き合いいただいたり。でかけることはほとんどなかったのですが、素敵な出会いもあってLOOPWHEELER(ループウィラー)の鈴木さんのお話に久しぶりにゾクっとしました。鈴木さんと話しているとLOOPWHEELERのスウェットが着たくなります。それは鈴木さんの生き方に共感して、僕のこれまでの仕事に重ねて思うところがあったからですが、ちょっとスイッチ入れてもらった感じです。僕の肉は果たして生き方まで伝わっているのか。生き方なんて表現するとちょっと大袈裟かも知れませんが、自分で商売やってる人は大なり小なり命がけでやってると思うんです。

ジビーフが入荷してきました。あか牛が入荷してきました。愛農ポークが入荷してきました。朝から早く帰ってこいとばかりに若いスタッフに追い立てられています。

今日からまた滋賀でいつも通り。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

シチロウの肉、熟成具合もバッチリで当日はかなり期待できますよ

いよいよ来週に迫った、『放牧の種オス牛「シチロウ」を食す会』 18:45分から公開捌き(脱

記事を読む

イブ=マリ・ル=ブルドネックに学ぶフランスの食肉事情

ジビエ会議の翌日は、「熟成肉、日本とフランスの違い」というタイトルで私が、「肉業界の未来~人

記事を読む

イブ=マリ・ル=ブルドネックに聞くフランスの食肉事情

1月19日にきたやま南山にて開催されます「ジビエ会議&肉Meets」に特別ゲストとして畜産大

記事を読む

木下牧場フェアの反響はすごかった!

当店の陳列(ショーケース)は忙しい。 今日は朝から寒いなぁ、と感じた日はすき焼き用の肉

記事を読む

ダイニングMOO 熟成肉と地元野菜を食べる会は心も体も大満足だった

この写真は3年前のものだが、2001年頃から時間があればこんな感じで木下牧場や後藤牧場、藤井

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031