*

木下牧場フェアの反響はすごかった!

公開日: : 2012/01/29 イベント

すき焼き.jpg

当店の陳列(ショーケース)は忙しい。

今日は朝から寒いなぁ、と感じた日はすき焼き用の肉を
たっぷりめに品揃えする。

午後から暖かくなりはじめたら、すき焼き用の肉は控えめにして
焼肉用の肉を品揃えする。

このように、季節感だけではなく、その日の気温によって
売れ行きが変わるので、先に対応していかなければお客さんのニーズに
応えることができない。

ところで、先日開催した「木下牧場フェア」だが
たくさんのお客さんにご購入いただき、大盛況のうちに終了した。

ご購入いただいたお客さんからは、年に1回と言わずに2回、3回と
やってほしいとの要望もあった。

わざわざお礼の電話をいただいたり、
FAXでの感想もたくさんいただいたので、1通ご紹介させていただきます。

20120128133007959_0001.jpg

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

シチロウを食べる会は4月25日(木)開催

「シチロウの肉を食べる会」開催日が決まりました。 日時:4月25日(木) 時間:受付

記事を読む

熟成をテーマに「肉×チーズ×日本酒の会」はマニアックすぎておもしろかった

和歌山のコパン・ドゥ・フロマージュ@宮本さんとなんかやりましょうよと2人で盛り上がって実現した「肉と

記事を読む

理想の肉牛を求めて~日本農業の未来を語ろう!駒谷信幸氏×西川奈緒子氏×新保吉伸&イルジョット高橋シェフによるスペシャルディナー

告知が遅くなりましたが、2月14日にきたやま南山地下のギューテロワールにて日本農林漁業振興協

記事を読む

L’Archeste&Saisir Collaboration Event

何年前だったかな・・ パリのユーゴデノワイエの店で食事していた時だった。激しく動き回る日本人がいた

記事を読む

近江牛祭り開催中!地域密着型の店舗を目指して

ネットではイマイチだった近江牛カレーパンだが、店舗では一番人気だ。 いつもネットでお買い物して

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031